トップページ > プログラム > 2019年06月14日 > gXbRy3uY0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a2c-oZrO)
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 822c-oZrO [219.162.237.2])
449 (ワッチョイ 9a2c-oZrO)
Ruby 初心者スレッド Part 65
★★Java質問・相談スレッド182★★

書き込みレス一覧

Ruby 初心者スレッド Part 65
449 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a2c-oZrO)[sage]:2019/06/14(金) 00:20:43.41 ID:gXbRy3uY0
まさか、標準ライブラリには無いだろ

Chef, Vagrant とかだろ
★★Java質問・相談スレッド182★★
417 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 822c-oZrO [219.162.237.2])[sage]:2019/06/14(金) 02:33:03.12 ID:gXbRy3uY0
>>410
Ruby で説明すると、"〜" 内で、#{ a } のように、オブジェクトを入れると、
そのオブジェクトを文字列化しようとして、Object.to_s が呼ばれる

その際、自分で作ったカスタムクラスでは、デフォルトでは、
<A:0x0000000002bf5c78> のように、訳の分からない文字列が表示されるので、
自クラスで、Object.to_s を上書きして、好きな文字列に変える事ができる

class A
end

a = A.new

puts "#{ a }"
#=> <A:0x0000000002bf5c78>

class A
def to_s
"インスタンスです!" # 上書きする
end
end

b = A.new

puts "#{ b }"
#=> インスタンスです!
Ruby 初心者スレッド Part 65
453 :449 (ワッチョイ 9a2c-oZrO)[sage]:2019/06/14(金) 21:43:43.43 ID:gXbRy3uY0
rbenv, nodenv などのanyenv だろ。
ただし、anyenv は、シェルスクリプトで書かれているらしいから、Linux/Mac でしか使えない

Windows では、仮想OS を使うか、
Windows10・WSL 上のLinux で動かしている、記事もある

Windows の場合、ユーザー環境変数PATH を手動で切り替える方法もある。
PowerShell(PS) で、そういうスクリプトを書くとか

ruby.exe のある場所。
C:\Ruby24-x64\bin
C:\Ruby25-x64\bin

PS で、環境変数PATHは、; で区切り。
$env:Path.split(";")

#=> C:\Ruby24-x64\bin
Ruby 初心者スレッド Part 65
454 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a2c-oZrO)[sage]:2019/06/14(金) 21:51:30.95 ID:gXbRy3uY0
|> は、関数型言語、Elixir のパイプ演算子

メソッドチェーンを発展させて、オブジェクト指向から、関数型へ近づく。
マルチコアCPU の時代への適用


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。