トップページ > プログラム > 2019年05月21日 > dHwvsA57

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010011104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.3

書き込みレス一覧

[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.3
948 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/05/21(火) 17:59:27.06 ID:dHwvsA57
Windowsならpythonより.NETの方が簡単
インスペクタでポチポチ調べてpowershellに貼り付ける
RPA製品のポチポチと比べてそんなに生産性が劣るとは思えない
それにプログラムならポチポチ以外の解析方法もあるしね
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.3
950 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/05/21(火) 20:01:01.10 ID:dHwvsA57
>>949
他の属性、親子、兄弟
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.3
956 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/05/21(火) 21:51:40.58 ID:dHwvsA57
>>954
とはいえクソUIの自動化が面倒くさくなるのはRPAも同じだからな
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.3
958 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/05/21(火) 22:09:31.75 ID:dHwvsA57
WinAppDriverはXPathをサポートしてるからクソUIにも比較的対処しやすい
デスクトップアプリ自体の需要が激減してるからだろうけどMicrosoftがあまりWADに熱心じゃないのが残念


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。