トップページ > プログラム > 2019年05月21日 > KjOgf3b2

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Kotlin 5
Rust Part6

書き込みレス一覧

Kotlin 5
734 :デフォルトの名無しさん[]:2019/05/21(火) 10:56:17.04 ID:KjOgf3b2
kotlin使った事無くて勉強中なんですが
null安全は通信で届いたオブジェクトについてどう働きますか?
あるいはデシリアライズされたオブジェクトについて
そこでもnull安全ですか?
Kotlin 5
736 :デフォルトの名無しさん[]:2019/05/21(火) 11:11:41.76 ID:KjOgf3b2
検索すると、null不可な変数にnullを代入できないこと、とあります。
そうすると通信で受信したオブジェクト等はどうなるのかなと。
この理解は間違っていますか?
Kotlin 5
749 :デフォルトの名無しさん[]:2019/05/21(火) 21:17:46.88 ID:KjOgf3b2
null安全は@NotNullとどう違いますか?
Rust Part6
738 :デフォルトの名無しさん[]:2019/05/21(火) 22:10:42.02 ID:KjOgf3b2
それをRustでやってもCで書かれたOSを上回れないという話でしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。