トップページ > プログラム > 2019年03月05日 > JrR+GNVhx

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (アークセー Sx0b-WeXs)
C言語なら俺に聞け 150

書き込みレス一覧

C言語なら俺に聞け 150
536 :デフォルトの名無しさん (アークセー Sx0b-WeXs)[sage]:2019/03/05(火) 19:08:28.28 ID:JrR+GNVhx
レジスタに入れずに直接メモリ上のビット操作はないよ。
そりゃやろうと思えばメモリセルの制御単位を1ビットにしてデータバスを1ビット、アドレスバスのアドレス単位も1ビットにでもすれば1バスサイクルでのビットアクセスができるだろうけど、あまりにも非効率なのでやらないだろう。
そんな汎用CPUはどこにもないと断言しても良いレベル。
C言語なら俺に聞け 150
537 :デフォルトの名無しさん (アークセー Sx0b-WeXs)[sage]:2019/03/05(火) 19:09:18.75 ID:JrR+GNVhx
>>536

>>533
へのレスね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。