トップページ > プログラム > 2019年01月29日 > TJ0JKGHp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000100022000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C++相談室 part140

書き込みレス一覧

C++相談室 part140
311 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/29(火) 00:03:11.11 ID:TJ0JKGHp
>>310
ID変えてまで必死だな
「uniqueはコピーできねーよバーカ!」
とでも言いたいんだろうか
C++相談室 part140
314 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/29(火) 00:19:10.99 ID:TJ0JKGHp
>>309
この場合所有権といえばそう。
C++相談室 part140
335 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/29(火) 13:54:12.84 ID:TJ0JKGHp
>>317
ファクトリパターンを使いつつ、その場では管理せず
ライブラリ内の任意の場所で管理させる場合は?
それまでの間は生ポだよな
>>319
COM全否定かよ
C++相談室 part140
338 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/29(火) 17:50:18.96 ID:TJ0JKGHp
>>337
なんでユーザーが受け取ってユーザーが渡す前提なんだよ
経験不足にも程がある
C++相談室 part140
339 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/29(火) 17:53:37.09 ID:TJ0JKGHp
ていうかスマポ派は
「スマポ使って楽できる(設計上も問題なく、またそうすべき)場面でもスマポ使わない(または使えない)馬鹿」
を勝手に想定してモノを言ってるから毎回言い争いになるんだと思うが
スマポごときでマウンティングとかおめでてーな
C++相談室 part140
344 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/29(火) 18:36:19.92 ID:TJ0JKGHp
>>342
そこまで自分とこのライブラリ開発者も自分すらも信用出来ないのなら
C++使うべきじゃないよ

だいたいその途中経路全てCopyConstructible, CopyAssignableを要求される文脈が
一度たりとも発生しないという保証が無ければunique使えないよな
ていうか趣味グラマだろお前w
C++相談室 part140
345 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/29(火) 18:43:45.94 ID:TJ0JKGHp
なんでユーザーがやる前提なんだ、って聞いて「自分だけが使うから」
なんて発想になる時点でお察しなんだが・・まぁ言ってもわからんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。