トップページ > プログラム > 2019年01月18日 > dGgLcYHd

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000212000110011010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
Excel VBA 質問スレ Part58
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.104【環境依存OK】

書き込みレス一覧

クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
588 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 07:16:09.93 ID:dGgLcYHd
>>583
> タイムスタンプとデータの写しが保存されていれば、常識的にそれは変化の先頭を記録したものだと分かる。
等間隔でタイムスタンプとデータを記録することなんて普通にある

> そんなことよりそれがナニであるかの方が余程重要な情報だ。
だからそんなことを思ってるのはお前だけ
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
591 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 11:52:48.03 ID:dGgLcYHd
>>586
> 初期化は利用者が能動的に使う名称にした方が良いねって説明しただけだよ
だから
>> まあ俺ならSetDefaultHoge( )とかResetHoge( )とかにするけど
って書いてあるのに、バカなの?
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 11:54:44.14 ID:dGgLcYHd
>>590
> ここまで読んだが、スナップショットの定義論争する意味ある?
ない
最初にスナップショットって言い出した>>538が一人でしつこく食い下がってるだけ
Excel VBA 質問スレ Part58
527 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 12:01:36.56 ID:dGgLcYHd
>>526
C# を禁止せずに PowerShell 禁止とか意味わからん
まあよくわかってない情シスとかが決めてたりするんだろうな
Excel VBA 質問スレ Part58
531 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 13:46:56.62 ID:dGgLcYHd
>>528
???
禁止してるのはテキストファイル(PowerShell)の方だよ?
Excel VBA 質問スレ Part58
532 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 13:52:14.57 ID:dGgLcYHd
>>529
> PowerShellはデフォルトで実行出来ないでしょ。
できるよ
powershell -ExecutionPolicy RemoteSigned xxxx.ps1
ってやるだけ
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.104【環境依存OK】
195 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:34:28.42 ID:dGgLcYHd
ID:cHsPUmRi ってcatchで全ての例外がキャッチされると思ってるのか?
Excel VBA 質問スレ Part58
537 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 18:36:02.88 ID:dGgLcYHd
>>536
やれる/やれないの話な
後出しでダブルクリックガーとか恥ずかしすぎるだろ w
ちなみに若干トリッキーだがバッチファイルにPowerShellのソースを入れちゃうこともできる
Excel VBA 質問スレ Part58
541 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 21:06:07.91 ID:dGgLcYHd
>>540
> 今まで何の話をしてたんだ?
>>529 > PowerShellはデフォルトで実行出来ないでしょ。
とか言う情弱がいたって話 w
Excel VBA 質問スレ Part58
543 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 22:19:33.59 ID:dGgLcYHd
>>542
まあ設定いるんだけど管理者権限は要らない
PowerShell も>>538が言うように管理者権限不要だけど>>529はSet-ExecutionPolicyの-scopeを知らなかったんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。