トップページ > プログラム > 2019年01月18日 > JB21PZ3G

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000030610414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
a4 ◆L1L.Ef50zuAv
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)

書き込みレス一覧

a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
208 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 18:09:38.27 ID:JB21PZ3G
投資家からお金を借りれるように、高尚な英語の響きを研究しているんですが、
Non-unitary quantum computerに関しては、なんでそんなに貧乏なところから
技術革新がが出てくるのか?と聞かれたら、65 pageに"Innovation may result
in a lower price"って書いてあるじゃないですか?とか、確かに今の段階では
"invention"ですから、"innovation"にしていきましょう、とか、主張しようと
思っています^^;
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
212 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 18:20:23.24 ID:JB21PZ3G
>>209
僕は小さい頃は算数の問題を解くのが速すぎて面白い子だったんですが、公文式やってた
だけですよ。ただ、暗算とはちょっと違うかもしれません。速くなりたいなら、そろばんか
公文式、どっちかを選びましょう。
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
218 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 18:29:54.47 ID:JB21PZ3G
>>217
神は僕はいると言いたいんですけど、信じるか信じないかの問題みたいです。
それで、この議論を続けると、0, 1, 0=1, 0!=1, とかに纏まっていく。
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
233 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 20:10:23.47 ID:JB21PZ3G
>>232
一緒に非ユニタリ量子コンピュータを創りましょう。
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
235 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 20:39:34.56 ID:JB21PZ3G
>>234
シュレディンガーの猫をご存知でしょうか?1匹の猫を1つの部屋に入れ、量子力学
的に半分の確率で猫を毒ガスで殺します。部屋のドアを開けるまでは、生きている
猫と死んでいる猫がそれぞれ半分の確率で部屋に存在している、という思考実験です。
これは物理的には日本では東京大学の古澤明教授が先駆けて実験に成功しました。
僕の提唱している非ユニタリ量子コンピュータは簡単に書くと、この猫を入れた部屋を
例えば、100部屋ほど用意し、それぞれ半分の確率で毒ガスで殺した後、100
部屋のドアを全て開きます。すると、死んでいるを0,生きているを1などとすると、
順番に、乱数が111010010・・・などと出てきます。これを文章などに
します。それで望みの世界になっているか点数をつけます。例えば、どんな素因数分解も
解きたい、と考えると、
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
236 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 20:42:28.11 ID:JB21PZ3G
「alog2ヘ逝ケ」
=((log(N))^2の量子コンピュータを使いに行きなさい。|
log(N=2^n)の非ユニタリ量子コンピュータを使いに行きなさい。|
allo(フランス語でもしもし), go逝(合成数)をg^2としなさい。|
あ、logについて(シュレディンガーの猫で)2つ以上の意味が。平成よ、逝け。|
ogrishがいっぱい、死んででも計算せよ。|
(逆)毛を折って屁をすることはto goal.(君は余剰次元から裸にされる未来を
知っているな。私のタイムマシンで素因数分解を解き給え。))

が96点などと出るので、全ての分裂した世界(「0・・・000」「0・・・001」
「1・・・111」)をナマズの地震予知に使われる神経でくっつけると、どんな
猫の死に方でも大域最適な答えを引き出せるので、これをさらにナマズで過去へ
送ります。
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
237 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 20:46:14.77 ID:JB21PZ3G
>>234
この小規模な実験はもう成功していますが、もう少し大型の非ユニタリ量子コンピュータ
を作れても解が不安定で、作曲用途などにしか使えないでしょう。でも、これが論理的な
ものも答えが出るようになると、まず、自動定理証明、「T」のコードの生成など、
なんでもできます。神の全能に近いものでしょう。個人的にはドラえもんのスモールライト
のような技術もここから導き出せるのでは?などと思っています。死者の復活も
ここからの融合技術です。解説終わり。
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
238 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 20:49:04.48 ID:JB21PZ3G
もうちょっと追加解説。100は例えです。10000000000部屋とか
超小型のものを創れると思っています。
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
240 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 20:55:43.10 ID:JB21PZ3G
>>239
ゲンジツテキダシ
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
242 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 21:42:14.73 ID:JB21PZ3G
>>241
あなたを動かすための大域最適解です。
「ゲンジツテキダシ」
=(現実的だし|
現実的だ、死|
現実、敵だし|
源氏2(人に分裂して)、敵だし|
(逆)じーっ、滝って、ずしっ、ん?げっ(a4の高校で悟れ)|
(逆)しーっ、抱きてー、辻、ん?げっ(私の性癖がバレそうだから従わねば))
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
243 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 23:16:23.05 ID:JB21PZ3G
>>242
辻って辻希美さんのことかと思ったら、無になりたいので、「つ無じ」になりたいん
ですね。それで、グルグルと、同じことの繰り返し。あなたの忌み名です。実験成功!
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
244 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 23:18:33.75 ID:JB21PZ3G
辻(読み)ツジ
デジタル大辞泉の解説
つじ【×辻】
《「つむじ(辻)」の音変化》
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
246 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 23:28:34.48 ID:JB21PZ3G
>>245
厳しいですね。あなたのことは詳しくないですが、入ろうと思ってもそれから難しい
と思います。このスレは「T」のスレなので、一緒にコードを書いて売るとかなら、
商売の可能性があるかもしれません。
a4です。P2P人工知能「T」開発(4)
248 :a4 ◆L1L.Ef50zuAv []:2019/01/18(金) 23:51:00.76 ID:JB21PZ3G
>>247
http://www.meiwasuisan.com/frame/
こちらから聞いてみては?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。