トップページ > プログラム > 2019年01月18日 > /JSvmQQz

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Win32API質問箱 Build124

書き込みレス一覧

Win32API質問箱 Build124
831 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 09:31:37.52 ID:/JSvmQQz
Win32に限らない話なんだけど、「floating window」と
「top-level window」って、何らかの意味の違いってあるのだろうか?
それとも同じ?
Win32API質問箱 Build124
833 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 12:23:14.96 ID:/JSvmQQz
>>832
ちなみに、TOP-MOST と TOP-LEVEL を勘違いしての発言?
Win32API質問箱 Build124
836 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/01/18(金) 17:55:26.61 ID:/JSvmQQz
>>835
top-level の定義は、親が存在しない (CreateWindow 実行時に NULL が指定され
ている) Window だ、って英語で書かれているよ。
MDI とか関係ないと思うんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。