トップページ > プログラム > 2018年08月15日 > BHOopni+

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000050100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
[特設]サマータイム対応相談室
文字コード総合スレ Part11

書き込みレス一覧

[特設]サマータイム対応相談室
251 :デフォルトの名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 14:23:56.62 ID:BHOopni+
> なんでタイマーの処理なのにローカルタイムの引き算をするんだ?

引き算じゃないよ? 足し算。

現在1時半で、1時間後にアラームをならすとして、
2時半にタイマー割り込みを設定したらダメという話
[特設]サマータイム対応相談室
252 :デフォルトの名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 14:36:49.34 ID:BHOopni+
そう考えると、なんでdateコマンドとかには
1 hours agoみたいな日付の取得の仕方があるのかわかるね

タイムゾーン付き日付型じゃない限り、
取得した日時(タイムゾーンなし)を+1時間しても
正しい日時にはなるとは限らないんだよ
[特設]サマータイム対応相談室
253 :デフォルトの名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 14:43:43.42 ID:BHOopni+
時間の入力チェックもまずいのか
エンドユーザーがUTCで入力してくれるわけもないし
サマータイムで抜け落ちる時間は、無効な時間になるんだよな
[特設]サマータイム対応相談室
254 :デフォルトの名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 14:44:14.43 ID:BHOopni+
あ、でも時間だけ入力された場合はどうなるんだ?
[特設]サマータイム対応相談室
255 :デフォルトの名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 14:47:10.34 ID:BHOopni+
夜中のバックアップ設定とかも危険だよな
いつもよりも夜中が、1時間もしくは2時間短くなるわけだから
いつもよりも処理を早く開始しなければいけないが、
いつもよりも処理を早く開始したらまだ業務中かもしれない
文字コード総合スレ Part11
694 :デフォルトの名無しさん[sage]:2018/08/15(水) 16:43:22.85 ID:BHOopni+
>>693
だからダメ文字だって

http://ash.jp/code/code.htm
> また、2バイト文字の中に"\"(0x5C)を含むデータが存在するため、文字列がメタ処理されてしまい、文字化けする可能性があります。

LinuxやUnixに限った話ではないけど、
文字を1バイトずつ処理するようなもの(つまりcharポインタ)は
ASCIIと互換性がないと不具合の原因になる

だからSJISやUTF-16やUTF-32はLinuxやUnixで
ネイティブに処理するのは苦手なんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。