トップページ > プログラム > 2018年02月17日 > 4SqFrjwY0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000020000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f7e-T3WU)
173 (ワッチョイ 1f7e-T3WU)
C++相談室 part134

書き込みレス一覧

C++相談室 part134
164 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f7e-T3WU)[sage]:2018/02/17(土) 10:21:38.22 ID:4SqFrjwY0
何故stringそのものじゃなくて内部データをdeleteしようと思ったのか
newで確保した配列じゃないからdeleteはできない
stringの内部データは静的な配列と動的な配列を組み合わせて表現されている
mscvの場合先頭16文字はchar[16]でそれ以降は動的な配列に入るようになっている
psz[0]のアドレスはchar[16]の先頭アドレスなので当然deleteできない
msvcはdeleteに失敗しても落ちないのかな
C++相談室 part134
173 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f7e-T3WU)[sage]:2018/02/17(土) 17:34:22.09 ID:4SqFrjwY0
>>167
データは連続しているので同じになる
16文字まではスタックを使い、それ以上の長さになるとヒープにコピーされる
実装ではメンバの配列には何かしらのエスケープ文字が入る
ちなみにmsvcでは実装の都合上free(&str[0])で強引に解放できる
C++相談室 part134
174 :173 (ワッチョイ 1f7e-T3WU)[sage]:2018/02/17(土) 17:49:08.26 ID:4SqFrjwY0
補足
スタックとヒープを使い分けるかどうかは実装依存
gcc、clang、msvcでは行われている
したがって短い文字列でnewを避けるためにstringを使わないというのは意味が無い
C++相談室 part134
200 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f7e-T3WU)[sage]:2018/02/17(土) 23:03:12.11 ID:4SqFrjwY0
型を変えるたびに変数名も変えるのか
ごくろうやな
C++相談室 part134
203 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f7e-T3WU)[sage]:2018/02/17(土) 23:25:09.87 ID:4SqFrjwY0
mとかいらなくねってなって削ったら_から始まるようになった
C++相談室 part134
209 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f7e-T3WU)[sage]:2018/02/17(土) 23:54:40.85 ID:4SqFrjwY0
型なんてマウスオーバーなりすれば表示されるだろ
変数名に書いておかなきゃわからないとかメモ帳で書いてるのかよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。