トップページ > プログラム > 2017年12月01日 > DoXCr8LG0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8d46-5y5x)
C++相談室 part133

書き込みレス一覧

C++相談室 part133
224 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8d46-5y5x)[sage]:2017/12/01(金) 09:59:25.68 ID:DoXCr8LG0
await/asyncのコルーチンは並列化じゃなくて非同期処理を同期処理っぽく書くための物だとおもうよ
「これを実行して、終わったらこれを実行してね」
っていうときに、スタックの内容がそのまま残ってるからデータの受け渡しが楽というだけだろう
ただ>>220が言ってるように順不同のresumeが起こったらアブナイので
何か書き込む前にbarrierを張って自分に関係が無い実行中のコルーチンを全部キャンセルして始末してしまおうという
(実際にはbarrierだけじゃなくawaitのタイミングでも始末するようにしているが)
ただキャンセルするために例外安全性とかも重要になってきて
ここでもbarrierとコルーチンの仕組みがそのまま活躍するのが、なんか不思議な感じなんだが
読み込みオンリーだけどキャンセルできるセクションと、書き込みできるがキャンセルできないセクションに
処理を分けるというアイデアはなかなか汎用性が有るんじゃないかと
で、二つのセクションは別関数にせずにコルーチンでつないで一つの関数に収めbarrier前/後とし
barrier前ならawaitも使える、と、2,3のことが同時にかたづいて気持ちが悪い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。