トップページ > プログラム > 2017年06月12日 > 00nbEvZg

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

次世代言語議論スレ[Go Rust Kotlin Scala]第4世代 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次世代言語議論スレ[Go Rust Kotlin Scala]第4世代 [無断転載禁止]©2ch.net
984 :[sage]:2017/06/12(月) 19:20:57.74 ID:00nbEvZg
>>982
ローカル変数こそが、そもそもこいつが何者かわからん存在であるって言語もあるしな。
「僕この名前で変数使いたいから、いったん退けて。ブロック抜けたら要らないから捨てて」
「制御命令?IFとスタック積まないラベルジャンプとスタック積むサブルーチン呼び出しがあれば、それ以外要らないでしょ。仕方ないからブロック構文だけは作ってやったぞ」
という現代の言語から考えたら意味のわからん命令があるM言語みたいな。
ライセンス高いし大手以外ノウハウないし、最近オブジェクト指向しようと歪になってるらしいから、それこそ化石だろうけど。
今どこ使ってるんだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。