トップページ > プログラム > 2017年03月18日 > ZPpZl7lO

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000202004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
364
推薦図書/必読書のためのスレッド 81 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

推薦図書/必読書のためのスレッド 81 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :デフォルトの名無しさん[]:2017/03/18(土) 19:14:15.18 ID:ZPpZl7lO
他の言語を読もうとYoutubeなどの動画を見始めたけど
プログラミング自体の初心者対象なのがほとんどだから
最初からif文とは、配列とか、とかをいちいち丁寧にやるから実にじれったい。
そんなの知ってるからその言語特有なことだけを解説しろよと言いたくなる。
動画では飛ばせないから。本だとそれが利点だと強く思った。
動画だと早送りではなにをしゃべってるか行われてるかわからないけど本だとページを早くめくっても中身が見えるからなにを説明してるのかわかる。
かといって動画ではたまにその特有の言語のことであったり開発ツールのその言語特有の操作のことをポロッとしゃべっててこれが新しい発見だったりする。
しかし98%は知ってることのためにあと数十時間も動画を見続けることがつらい。

本のスレだった。
そこで本でもある言語のことは熟知してて、他の新しい言語を学ぶときに
プログラミングの本質のことはわかってて、その言語特有なことだけを解説してる本ってないですかね?
それは需要高いと思うけど。
Javascript、Ruby、C#、Processingなどなどを始めたいのだけど。
推薦図書/必読書のためのスレッド 81 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :デフォルトの名無しさん[]:2017/03/18(土) 19:14:49.75 ID:ZPpZl7lO
x 読もうと
o 始めようと
推薦図書/必読書のためのスレッド 81 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :364[]:2017/03/18(土) 21:23:49.48 ID:ZPpZl7lO
>>369
ありがとう。読んでみます。(ちなみに365はニセモノ)

>>389
ありがとう。プログラミング・コンテスト・チャレンジブックに強く惹かれました
推薦図書/必読書のためのスレッド 81 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :デフォルトの名無しさん[]:2017/03/18(土) 21:29:30.64 ID:ZPpZl7lO
>>388
run(dog)だとその関数(=run)を呼び出す側の配下にrun関数を用意しておかなければならない。
そして呼び出す側とこのrunには強い関連性がない場合がほとんど。

dog.runにすればそのメソッド(=run)を直接呼ぶのはオブジェクトなわけで
当然ながら呼ぶ側とそのrunには強い関連性がある。

単純な単細胞なプログラミングをするのであればありがたみはわからないが(というより逆に分かりにくい)
複雑なプログラミングをするならオブジェクト指向じゃなければ手に負えなくなるほど複雑になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。