トップページ > プログラム > 2017年03月18日 > 61cBFpsD0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011010025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-jYbd)
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-tpgq)
Swift part10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Swift part10 [無断転載禁止]©2ch.net
217 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-jYbd)[sage]:2017/03/18(土) 17:10:49.00 ID:61cBFpsD0
APIの派生
ソースレベル互換→バイナリレベル互換
Swift part10 [無断転載禁止]©2ch.net
219 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-jYbd)[sage]:2017/03/18(土) 18:39:09.49 ID:61cBFpsD0
システムコールは置いといていいでしょ
普通の開発者は直接的には使わないんだし
Swift part10 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-jYbd)[sage]:2017/03/18(土) 20:39:58.56 ID:61cBFpsD0
>>221
printf()もシステムコール使ってるよ
write() put()はシステムコールでなくラッパー関数でライブラリの一部
遅いのはシステムコールやチェック処理の回数差でバッファリングに起因する
Swift part10 [無断転載禁止]©2ch.net
226 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-tpgq)[sage]:2017/03/18(土) 23:27:27.95 ID:61cBFpsD0
>>224
システムコールは特権レベル変更に伴うコンテキストスイッチなどのオーバーヘッドのため
ユーザーモードで完結するものより遅い
atofはシステムコールしない、arc4random_uniformは再シードのときだけシステムコールするようだ

>>225
>>215-219はSwiftやiOSに限らない一般的な話, >>221,223はC言語標準ライブラリまたはPOSIX
putはputsやfputcなど

通常のプログラムからラッパー関数はcdeclなどで呼ぶ
ラッパー関数はシステムコール番号などをレジスタにセットして
int 80hやsyscallなどのCPU命令を実行する
Swift part10 [無断転載禁止]©2ch.net
227 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-tpgq)[sage]:2017/03/18(土) 23:30:26.08 ID:61cBFpsD0
長々書いたけど swiftdoc.org やAppleの開発ドキュメントを
見てたら多分支障無いから気にしなくていい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。