トップページ > プログラム > 2017年03月17日 > MT1dI4q4M

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ドコグロ MMb7-yrln)
C言語なら俺に聞け 139 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C言語なら俺に聞け 139 [無断転載禁止]©2ch.net
305 :デフォルトの名無しさん (ドコグロ MMb7-yrln)[sage]:2017/03/17(金) 13:19:26.79 ID:MT1dI4q4M
wikibookはC89前提なんでしょ。書いてないけどそんな感じがする

それでもint main()なのに返り値を返さないのは気になる
(関数の章で返却値の説明でもそうなのはどうかと)

「文字と文字列」はわりとひどい。1バイト=半角文字じゃないし、
unicode に半角文字は無いと思いこんでるようだし。
90年代に独学でパソコン上でCを勉強した人のメモにみえる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。