トップページ > プログラム > 2017年03月17日 > OqtFMBfF0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-v8EU)
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-v8EU)
C++相談室 part129 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C++相談室 part129 [無断転載禁止]©2ch.net
642 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-v8EU)[sage]:2017/03/17(金) 09:32:55.95 ID:OqtFMBfF0
関数のアドレスを取得するときに
クラスのメンバじゃない普通の関数は&をつける必要がないのに
メンバ関数は&をつけないといけなくなる理由を教えて
C++相談室 part129 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 133c-v8EU)[]:2017/03/17(金) 22:24:44.25 ID:OqtFMBfF0
>>645
ごめん、bind関数の理解があいまいなんだが
要するにインスタンス先のsonofabitchメンバ関数になるように見えるって言いたいんだよね
俺は(も?)そう思った
でも規格で決まってるって一言で言ってもらえてなんとなく割り切れた

ひとつだけ
「インスタンス内のメンバの絶対アドレスを取得する」のが特殊な行為って部分をkwsk
他のポインタは相対アドレスなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。