トップページ > プログラム > 2017年02月15日 > XdeTM6Wg

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000112004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
次世代言語議論スレ【Go Rust Haskell Scala Erlang Elixir】 第二世代 [無断転載禁止]©2ch.net
Visual Studio 2017©2ch.net
スレ立てるまでもない質問はここで 145匹目©2ch.net

書き込みレス一覧

次世代言語議論スレ【Go Rust Haskell Scala Erlang Elixir】 第二世代 [無断転載禁止]©2ch.net
234 :デフォルトの名無しさん[sage]:2017/02/15(水) 19:54:26.04 ID:XdeTM6Wg
>>216
foldも結合則(例 (1+2)+3 = 1+(2+3))が成り立つなら順番どうでも良いので並列化出来るよ。

クイックソートやマージソートに見られる二重再起による分割統治方も並列化し易い。
関数型の場合、要素1のリストまで並列出来るので、そこまですると並列化の利点よりスレッド生成コストの方が高く付いて逆に遅くなるけど。

どこら辺でスレッド生成を止めるか?も環境によるので、自動化するには環境を把握する機能がコンパイラが吐き出すバイナリに埋め込まれる必要がある。
(現在の場合、並列化スイッチ入れると自動でコア数は見る。コア数指定も出来る)
次世代言語議論スレ【Go Rust Haskell Scala Erlang Elixir】 第二世代 [無断転載禁止]©2ch.net
236 :デフォルトの名無しさん[sage]:2017/02/15(水) 20:36:58.49 ID:XdeTM6Wg
今の所、parとかseqを普通の関数に付けて、これは並列化出来るって教えて、並列化に対応させるスイッチでコンパイルすると並列化出来る。
はずだが、遅延評価が邪魔して上手く動かないので正規系にする関数を別に用意したり。。。
(一番手軽だが、逆効果になり易い手法)

専用データ構造や関数が手法ごとに用意されてるので、どの並列化手法使うかでも選択肢あり過ぎて分からん。。。
(Haskellコンパイラの開発者の1人は並列化手法のエキスパート。あらゆる手法をライブラリで提供してる。カンブリア時代状態)

まどろっこしいので、もっと賢くなってほしい。
ポテンシャルとしては全自動が理論上可能なのだから。
(並列Prologも効果的な並列化が課題とか。ワトソンがPrologベースなら、スパコン分野で地味に進化してるのかね。。。)
Visual Studio 2017©2ch.net
35 :デフォルトの名無しさん[sage]:2017/02/15(水) 21:12:57.02 ID:XdeTM6Wg
MSの最大の失敗は初心者向け言語にBASICを選んで、VB作った事だね。
これのせいでExelVBAを使ってるけど保守出来ない層や、VBしか使えない人がいるのでVBを切れない。
切れないならそれで良いけど、ExelC#とか使える様になってくれないかね。。。
スレ立てるまでもない質問はここで 145匹目©2ch.net
645 :デフォルトの名無しさん[sage]:2017/02/15(水) 21:32:04.48 ID:XdeTM6Wg
>>637
月1万ずつ返しても5年もかからず利子まで完済できるやろ。
400万借金から12時間労働続けて200万まで減らしたおいらが居る。
ぶっちゃけ電子書籍書いて100円でも全く売れなかったし(いあ、2-3冊売れたか)、粘土弄り得意だから美少女でも造ってヤフオクで売るのも考えたが、造ってる時間で働いた方が多分儲かってる。

人様からお金払って貰うって大変。
会社ってそう言う儲ける仕組みを作り上げてるのに乗っかるだけだから、実は楽なのよ。

創業者とかマジ尊敬するわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。