トップページ > プログラム > 2016年12月15日 > V7DRptyX

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000200000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
★★Java質問・相談スレッド179★★ [無断転載禁止]©2ch.net
Ruby 初心者スレッド Part 59 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★Java質問・相談スレッド179★★ [無断転載禁止]©2ch.net
324 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/12/15(木) 00:39:41.36 ID:V7DRptyX
DoxygenでXMLフォーマットで出力してXSLTで表示したら
Ruby 初心者スレッド Part 59 [無断転載禁止]©2ch.net
408 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/12/15(木) 07:08:08.19 ID:V7DRptyX
>>407
オブジェクト指向プログラミングの一般的な慣習として次のようなものがある
・利用者がインスタンスを手に入れた時点で初期化などの準備は終わっていて使える状態になっている方がよい
・コンストラクタはなるべく単純な処理のみを行い、基本的に失敗しない方がよい
で、クラスメソッドを使う方法ならこの両方を満たせるというわけ
Ruby 初心者スレッド Part 59 [無断転載禁止]©2ch.net
410 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/12/15(木) 07:32:30.44 ID:V7DRptyX
>>409
>不完全なインスタンスが出来ないように initialize 内で積極的に例外活用するスタイルもある。
クラス名からコンストラクタで何やってるかがわかりきってるようなものならそれでもいいけどね
コンストラクタで複雑な処理をしない方がよいというのは、
・名前がクラス名だけでメソッド名が無いので一見して何やってるのか分かりにくい
・一つしか持てないので拡張性に乏しい
という意味もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。