トップページ > プログラム > 2016年12月13日 > uBZRzWX90

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d35b-drn7)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 + [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 + [無断転載禁止]©2ch.net
491 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d35b-drn7)[sage]:2016/12/13(火) 00:59:35.94 ID:uBZRzWX90
>>489
知らんが、そのまま開くだけじゃないか?要するに普通に2つ開くのと同じ。
一般的に考えて同期してくれるとは思えないが、最近のExcelならもしかして?

つか、そんなんでExcel開ける方がびっくりだわ。
大昔からやってる人には常識なのかもしれんが。
ActiveXでIE縛りから逃れられないってこれのことだったのか?

ついでに言っておくと、もしかして>>480って
「ダブルクリックで起動したときにEcho出力が見えません」ってオチじゃないだろうな?
それは「ハングアップ」とは言わないぞ。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 + [無断転載禁止]©2ch.net
493 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d35b-drn7)[sage]:2016/12/13(火) 19:45:11.10 ID:uBZRzWX90
>>492
× Windowsのプログラミング
○ Officeのプログラミング

だろ。まあいいが。
ただ、Excel文書を共有したいって業務がらみか?
だったら隣の席の奴に聞いた方がいいと思うし、普通はVBAだと思うが。

> 逆にこれがないなら、どうやってGUIアプリと連携させるんだ?
そんな連携は要らないというのがUnixの思想じゃないか?
普通にCSVを吐いてCSVを読み込む、ファイル経由での粗結合で十分ということだろう。
実際、これで困ることはないわけでね。
(出来ること自体は選択肢が増えていいことではあるが。)

そもそもこの辺のアーキに関わることを>>480程度の知識でやるのはかなり危険、
本人は自覚してないだろうから具体的に言っておくと、下手すれば全部作り直しになる。
だからよく分からないのなら普通は粗結合側を選ばないとまずい。
まあそれも含めて学習といえばそうだが、個人のプロジェクトならさておき、
業務だと他の連中もデスマーチに付き合わせることになり、恨まれる。
とりあえず他の連中とも話し合った方がいい。
密結合するメリットがあるのならやればいいが、その辺を議論出来る感じとも思えないし。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 + [無断転載禁止]©2ch.net
495 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d35b-drn7)[sage]:2016/12/13(火) 23:20:10.98 ID:uBZRzWX90
>>494
では非マイクロソフト製品、例えばChromeやFireFoxの制御は出来るのか?
それが出来れば「Windowsのプログラミング」と言える。
出来ないのなら、「Microsoftのプログラミング」だね。

いずれにしても、MicrosoftがそういうAPIを用意していたこと自体はいいことだ。
ただそれを使うのがいいかどうかはまた別の話だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。