トップページ > プログラム > 2016年12月01日 > pGvLq+t60

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010111000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45a1-/mAi)
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45a1-/mAi)[sage]:2016/12/01(木) 11:08:51.24 ID:pGvLq+t60
いいと思うよ
人が少ないからいい回答が得られるかは分からないけど
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45a1-/mAi)[sage]:2016/12/01(木) 13:06:17.28 ID:pGvLq+t60
とりあえず、コードでの回答じゃないけど、
タッチパッドで移動先を指定して離した時に移動っていうのは
Vive用ゲームでは一般的なテレポート移動だよね

Asset StoreからVRTKをImportすればすぐ実装できちゃうけど、それではダメなの?
ttps://vrtoolkit.readme.io/docs/examples

004_CameraRig_BasicTeleport - Examples Tour - [SteamVR Unity Toolkit]
ttps://www.youtube.com/watch?v=dbbNPPX-R6E


タッチパッドで歩くのはこういうのとか

017_CameraRig_TouchpadWalking - Examples Tour - [SteamVR Unity Toolkit]
ttps://www.youtube.com/watch?v=I7eWQPFZ_KE
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45a1-/mAi)[sage]:2016/12/01(木) 14:53:18.61 ID:pGvLq+t60
>>135
Viveユーザーってことでいいんだよね?
開発環境がUnityだったら、何はともあれAsset StoreからSteamVR pluginとVRTKをインポートしておくとはかどるよ

UnityデフォルトのMain Cameraは削除して、代わりにSteamVR PluginのPrefabsから[Camera Rig]をシーンにセットする
あとはVRTKのScriptsからお好みのスクリプトをカメラなり左右のコントローラーにアタッチするだけ
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net
139 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45a1-/mAi)[sage]:2016/12/01(木) 15:30:39.34 ID:pGvLq+t60
>>138
自分はViveしか持っていないけど、HMD(カメラ)に関する部分は共有できると思う
Unityの場合、実行ファイルにビルドするオプション設定をOculusにするかOpenVR(Viveはこっち)にするかくらい

「UnityによるVRアプリケーション開発」って本を読んだけど、ソースはOculus Rift でも Google Cardboard でも99%共有できる感じ
というかHMD対応はあっけないほど単純なつくりなので、中身を見てしまえばハードの差異なんで考える余地すらないことが分かる
実際Viveで動かすのもほぼ問題なかった
(もしかしたらOculusとViveとでは開始時の視点の高さが違うかもしれないが、ただの自分の勘違いかもしれない)
VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45a1-/mAi)[sage]:2016/12/01(木) 23:51:35.88 ID:pGvLq+t60
>>142
お役に立てたようでよかった
VRTKのExamplesをテキトーにロードして動作確認してみるだけでも楽しいよ

コントローラーと対象物にスクリプトをアタッチするだけで、
物を掴んだり使ったり(銃を撃つ、弓矢を射るなど)、登ったり、リモコン操作したりできるようになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。