トップページ > プログラム > 2016年10月13日 > iJbRnyC1

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110020000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Excel VBA 質問スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Excel VBA 質問スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
433 :デフォルトの名無しさん[]:2016/10/13(木) 10:11:28.68 ID:iJbRnyC1
ActiveWindowというActiveWorkbookに似た謎のプロパティがあるのですが、これはどういうふうに使うんですか?
例えばイミディエイトのウインドウで
? ActiveWindow.ActiveSheet.Name
と入力しても
? ActiveWorkbook.ActiveSheet.Name
と入力しても
同じシート名「Sheet1」が返ってきます。

このへん、竹を割ったようにスッキリ、ニュースの池上さんもびっくりの、わかりやすい解説をしてくださるかたはいらっしゃらないでしょうか?
Excel VBA 質問スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :デフォルトの名無しさん[]:2016/10/13(木) 11:20:09.38 ID:iJbRnyC1
>>434
新しいBookを開く、という意味ですか?もしそうならあります。
Excel VBA 質問スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :デフォルトの名無しさん[]:2016/10/13(木) 14:26:51.35 ID:iJbRnyC1
>>437>>438
でもいまいちわからないなあ。竹を割ってくださいよ、池上さんをあっぱれさせてくださいよ。

WindowsコレクションにはWorkbooksコレクションと同じ数だけ要素が入ってるけど
なぜわざわざ似たようなものを2つ作った、このExcelを作った開発者は?
あと、そのIndexはWindowsコレクションの場合新しいほど数字が若いのも謎だ。
便利なのはWindowsを使った場合ActiveSheetプロパティやActiveCellプロパティがあるからそれぞれのWorkBookをactivateしたときにActiveになっているSheetやCellを簡単に取得できることだ。
Excel VBA 質問スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
444 :デフォルトの名無しさん[]:2016/10/13(木) 14:55:06.62 ID:iJbRnyC1
いや加藤あいと阿藤快くらい似てるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。