トップページ > プログラム > 2016年10月01日 > Lo7F0hrm

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000001000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【Delphi】Embarcaderoオッチャ その32【C++ビルダ】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Delphi】Embarcaderoオッチャ その32【C++ビルダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
679 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/10/01(土) 12:07:45.53 ID:Lo7F0hrm
>>677
>何がシステム化に適してるかどうかはシステム屋が判断しづらいところ
>例えばたった一種新規に帳票作ったら、以外に使えるのに驚いて、あれもこれもと詰め込む内に、新たなシステム構築に繋がって、、、なんてよくあるよね?
システム化の設計段階でしっかりと打ち合わせしてなかっただけでしょ
あとになって気づくこともあるってのはどうしようもなく仕方がないことだけど
毎日・週一で気づくことがあるようなシステムって糞ってだけじゃん

>また新規ビジネスの立上げ時には、システムとは呼べない程度のミニマムな仕組みを作って、ビジネスの進捗と拡大に合わせて機能拡張して、システム化するなんてのも多い
新規ビジネスの立上げなんて週一じゃ起きないでしょ

>要はシステム屋の視点から判断したりせず、事業部門や経営に、費用対効果を判断、検証してもらって必要なモノは規模に関わらず迅速に作る
もとの話は一度軌道に乗った業務システムに「必要なモノ」ってなかなか出てこないよねってこと
で、「必要なモノ」が出てきたときだけ「必要なモノ」を作る人材を確保する
例えば社内で臨時異動を行うことで人材を確保する
例えばアウトソーシング
【Delphi】Embarcaderoオッチャ その32【C++ビルダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
680 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/10/01(土) 12:38:28.78 ID:Lo7F0hrm
常に開発しているならいいけど
開発することがその会社の仕事じゃなければ開発してないときのほうが多いだろう
システム開発部として運用から開発までできる人材を常時確保しているってのは会社にとっては無駄でしかない
結局は開発はできなくてもいいから管理はできる人材を1人ないし数名置いておこうってなる
(この段階で自作力ってのが無くなる)
さらにある程度軌道に乗っていると新しくすることも減り、さらに世代交代もあり他部署から廻された管理すらできない人材が集まる
名ばかりのシステム開発部の出来上がり

>>653→>>655→>>656→>>657→>>662→>>665→ というような流れなわけだが
企業にシステム開発が不要だといっているわけじゃないんだ
企業にシステム開発をする部署を置くことが不要とされる時代なんだといっているだけ
【Delphi】Embarcaderoオッチャ その32【C++ビルダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
682 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/10/01(土) 18:06:23.30 ID:Lo7F0hrm
>>681
だからそういってんじゃん
【Delphi】Embarcaderoオッチャ その32【C++ビルダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/10/01(土) 22:53:15.85 ID:Lo7F0hrm
>>683
自分は言ってないが
>>680で示したアンカーが全部自分って意味じゃないぞ

いまや自分らで作る余裕もその気もないから
「社内情シスがカスで自作力が限りなくゼロ」なのも当然だなって話で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。