トップページ > プログラム > 2016年09月29日 > 8JCVX6Xo0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bc1-S8iu)
C言語なら俺に聞け 136 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C言語なら俺に聞け 136 [無断転載禁止]©2ch.net
869 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bc1-S8iu)[]:2016/09/29(木) 03:46:06.50 ID:8JCVX6Xo0
質問なんですが。
下記の様な書き方でファイルのタイプを文字列リテラルとしてリターンしたいんですが
called object type 'int' is not a 〜
と起こられてしまいます
原因は

if (S_IFIFO(mode)) return "named pipe";

S_IFIFO(mode)の部分です。
以前Linuxで書いていた時はこの書き方で大丈夫だったようきがするのですがマクロが用意されているのではないんでしょうか?

mac el capitanで現在は書いています
C言語なら俺に聞け 136 [無断転載禁止]©2ch.net
870 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bc1-S8iu)[]:2016/09/29(木) 03:58:46.40 ID:8JCVX6Xo0
>>869
解決しました
S_IFIFO ×
S_ISFIFO ○
ですね。
man statとかで見てみてもS_ISFIFOという書き方に関連してそうな部分がないのですがこれは特殊な書き方なんでしょうか?
C言語なら俺に聞け 136 [無断転載禁止]©2ch.net
878 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bc1-S8iu)[]:2016/09/29(木) 22:21:43.57 ID:8JCVX6Xo0
>>872
ちゃんとman 2 でシステムコール読んだつもりだったのですが...もっかいちゃんとみてみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。