トップページ > プログラム > 2016年09月23日 > o2Q2dMOD

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000014700021000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
126 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 12:53:21.42 ID:o2Q2dMOD
そもそも正規表現で制御出来るような単純な字句的制約はビジネスルールとは言わん
それとも数値専用のテキストボックスですらビジネスルールだからUIから分離すべきとでも言う気か
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
130 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 13:35:38.72 ID:o2Q2dMOD
>>128
なぜそれレスを俺にするのかよく分からんな
俺は
そんなものはビジネスルールではない
と言っているのだぞ
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
131 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 13:37:43.52 ID:o2Q2dMOD
>>129
そういう制約はビジネスルールに入る場合も多いが
単純に数値であるという字句的な制約はビジネスルールとは独立したものだ
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
134 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 13:49:46.76 ID:o2Q2dMOD
>>132
こう言えば分かるか
ビジネスルールが興味があるのはあくまでもValue
UIコントロールが制御するのはValueとして評価される前のTextのValidation
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
136 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 13:58:45.95 ID:o2Q2dMOD
>>135
そうか、じゃあこれはどうだ
ユーザーが入力したものはあくまでもキャラクタコードの羅列にすぎない
当然ビジネスロジック側が扱える値として評価出来ないようなデタラメなものも含んでいる
それをビジネスロジックが望む値として評価出来るようにするまでがUIコントロールのもつ役割

それ以降の値の持つ意味的な制約をコントロールするのはビジネスロジックの仕事
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
138 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 14:17:08.23 ID:o2Q2dMOD
>>137
いや俺が言ってるのはどっちが依存したら良いとか悪いではなくて
validationにもUI側が受け持つべき部分とビジネスロジック側が受け持つべき部分の
2種類あるという事だ
そして元々>>118が言ってる商品コードを表す文字列のルールはUI側が受け持つべき部分であり
ビジネスロジック側が扱うのは商品コードとして有効な値に評価された後でよい
という事な
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
141 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 14:22:49.17 ID:o2Q2dMOD
>>139
うーん
ビジネスロジックが知っているのは値の持つ意味
特定の文字列が特定の形式、これはむしろクラスと考えても良いが
に合致するかどうかってのはビジネスロジックが知る必要はない
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
144 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 14:38:06.66 ID:o2Q2dMOD
>>142
その例の場合は、たまたま、というか確かに現実的に多用される手法だけど

値の意味を文字列の形式で表わす様に設計されたコードである

為にロジック的に文字列の形式を評価して分岐しているように見えるというだけで
原則的にビジネスロジックが判断してるのは値の意味なんよ
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
146 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 14:39:23.90 ID:o2Q2dMOD
>>143
おいおいプログラムを綺麗に書きたくて議論してたんじゃないのかよw
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
148 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 14:47:02.61 ID:o2Q2dMOD
>>147
別にお前の意見
> UIがビジネスロジック側から提供される入力検証用のロジックを参照せよ
これを批判するような事を言ってるつもりは全くないのだが
なんか言い方が悪かったか?
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
151 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 14:54:34.72 ID:o2Q2dMOD
>>149
うん、ユーザーは字句表現と値の意味を区別するって意識がそもそもないからな
でも開発者はそこから字句表現と値の意味を分離してビジネスロジックの本来的な意味を
読みとらないとゴチャゴチャと整理されないままの融通の利かないいわゆる
「使えないシステム」が出来あがる
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
152 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 14:58:31.27 ID:o2Q2dMOD
>>150
少し話が展開しすぎたから俺もよくわからんw
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
159 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 18:29:52.08 ID:o2Q2dMOD
>>156
どういう意図の質問なのかいまいちよく分からんが

俺が言っているのは
UIで行なうべきはレキシカルなvalidation
ビジネスロジックが行なうべきはセマンティックなvalidation
だから原則的に
ビジネスロジックにかかわる入力チェックを行なうUIパーツ
というのは存在しない

ただし俺はジョンレノンと違って現実見てる人だから
UI側でセマンティックなvalidationをした方が実装的に都合が良い
というのであればそれはそれで全くかまわんよ
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
161 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 18:45:07.36 ID:o2Q2dMOD
>>160
いや元の質問はレキシカルなvalidationについての質問なんだが
それをお前らがセマンティックなvalidationであるかの様に話してるから
いやそれは違うぞ、と
こういう流れやね

で、ユーザビリティの為にセマンティックなvalidationをUIが受け持つ必要は全くない
そこはあくまでも実装上の簡便性と拡張性とのバランスの問題
VB.NET質問スレ(Part43) [無断転載禁止]©2ch.net
163 :デフォルトの名無しさん[]:2016/09/23(金) 19:01:43.37 ID:o2Q2dMOD
ただの負けずぎらいだったかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。