トップページ > プログラム > 2016年08月11日 > tB9x70x90

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bc9-3Vwo)
C++相談室 part125 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C++相談室 part125 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bc9-3Vwo)[sage]:2016/08/11(木) 11:51:01.79 ID:tB9x70x90
どっちでもいい。
「例外にベストプラクティスなし」
この言葉を覚えておくといい。
C++相談室 part125 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bc9-3Vwo)[sage]:2016/08/11(木) 19:13:01.88 ID:tB9x70x90
例外は色々問題があることが分かってきたから、
そろそろ新しいエラー処理機構を開発するときじゃないのかね
C++相談室 part125 [無断転載禁止]©2ch.net
966 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6bc9-3Vwo)[sage]:2016/08/11(木) 20:06:46.61 ID:tB9x70x90
Mortrayによると、

・オーバーヘッド
・リソースリークのリスク
 (RAIIやデストラクタでは投げないなど各種プラクティス
  など対応策はあるが、それに頼らなければならない点も問題)
・構文(インデントが増える、変数宣言の場所も合わせないといけない点など)
・言語依存
 (言語によって実装が異なるため、異なる言語のライブラリを
  組み合わせる際に問題になる)
・保守性

などなどが問題点として挙げられている。
無論、旧来のエラーコードなどによる処理も問題はあるので、
それと比べてという意味ではない。

実際、Googleのコーディング規約では(少なくともC++の)例外は使うな、
となっているね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。