トップページ > プログラム > 2016年07月15日 > jokpg7ao

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2210000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
80
+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 + [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 + [無断転載禁止]©2ch.net
91 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/07/15(金) 00:33:08.15 ID:jokpg7ao
>>90
数時間で作れるとは思うが、1時間はキツいかな。
ただそういう速さよりは出来が綺麗でないと意味無いから、
俺ならとりあえず1時間考えてから行動だな。

動画、今もあるみたいだが14万再生、この内容にしては結構すごいとは思う。
見る気はないけどw
+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 + [無断転載禁止]©2ch.net
93 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/07/15(金) 00:40:55.78 ID:jokpg7ao
そういえば見るかもしれない人がいるんだった。URL落としておく。
どうやっていいか全く分からないのなら参考になるんじゃないの。(見てないけど)
少なくとも投稿者はさくさくプログラミング出来る腕前なのは確かだし。

【プログラミング】オセロを1時間で作ってみた【実況解説】
にこにこ/sm8391299

つーか規制対象かよ。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 + [無断転載禁止]©2ch.net
97 :80[sage]:2016/07/15(金) 01:35:31.15 ID:jokpg7ao
>>92
いや申し訳ないがその点に関してはlodash君の方が正しい。
俺は関数型なんてほぼ知らないが。
>>66見れば分かると思うけど、動作しないといけないのは

sum.curry()(1)(2)(3)

とかなんだよ。それが動作しない点で駄目。
何がまずいかというと、その本のコードがcurry化じゃないw
俺が出してて申し訳ないんだが。
その本の作者も混乱しているのか、あるいはその後に定義が変わったのか。
(wikiでもGroovyとHaskellは誤用みたいなこと言っているし)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 + [無断転載禁止]©2ch.net
98 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/07/15(金) 01:40:07.94 ID:jokpg7ao
関数型の場合は、引数を一つずつ食っていくイメージなんだ。
だから実装としては内部にクロージャでargumentsを溜め込みつつ、
適用可能なら適用していくことになる。
だからそもそもコードがおかしい。that.applyではなく、this.curry.applyになる。
何度呼ばれても関数を返さないと駄目なんだ。
つってもlodashの実装を見た方が早そうだと思ってみてみたが、
createWrapperで集約され、さらにcreateCurryWrapperだった。
ここで挙げるのには適さない。

>>95の下側の最後、これがまあよさそう。(ろくに読んでないけど)
(なおコードを貼ろうとしたら403くらって駄目だorz)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 + [無断転載禁止]©2ch.net
103 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/07/15(金) 02:28:58.26 ID:jokpg7ao
>>100
まあ、その指摘についてはその通りだ。
発端が>>63な以上、この際本来の定義はさておき、質問はgoodpartsのcurryコードについてだからね。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 + [無断転載禁止]©2ch.net
107 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/07/15(金) 23:53:30.73 ID:jokpg7ao
しかし本人達が勝手にやり合っている以上、放置か仲裁くらいしか手はないだろ。
多分正確には>>84も間違いで、

× 「複数の引数を取る関数」を「一引数を取る関数のチェインに直す」こと
× 「構造体のメンバーを複数の引数にばらし、一引数を取る関数のチェインに直す」こと
○ 「複数の引数を取る関数」を「一引数の関数チェインに出来る『関数に変換する』」こと

だと思うがな。(チェイン化ではなくて、関数→関数変換)

基本ラインとしては、間違いの指摘は悪いことではない。
ここは技術板なんだし、技術的に正しいのは正義だよ。
ただそれをやる必要がある場合と無い場合はあるが。
とはいえ質問には回答が付いているんだし、当人達も回答者なんだから、
後はやりたいようにやらせるしかないだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。