トップページ > プログラム > 2016年06月30日 > WfyFo3ZO

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
くだすれPython(超初心者用) その30©2ch.net

書き込みレス一覧

くだすれPython(超初心者用) その30©2ch.net
118 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 03:00:04.54 ID:WfyFo3ZO
別の関数でループを回している時に、処理を行わずに次のループに行く方法はありますか?

def loop():
list = ['a', 'b', 'c']
for loop in list:
str_check(loop)

def str_check(str):
if str == b:
処理
  else:
つぎのループ()

breakやsys.exitだとループ自体を抜けてしまって次のリストに進めませんし
ループ数をカウントしておいて、再帰的にリストを呼び出すのは複雑で汚い処理な気がします

def loop(loop_count):
list = ['a', 'b', 'c']
str = list[loop_count]
str_check(str, loop_count)

def str_check(str, loop_count):
if str == b:
print("a")
else:
loop_count = loop_count + 1
loop(loop_count)

loop(0)

どうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。
くだすれPython(超初心者用) その30©2ch.net
119 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 03:01:52.78 ID:WfyFo3ZO
インデントが崩れてしまってすいません
くだすれPython(超初心者用) その30©2ch.net
123 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 03:37:24.29 ID:WfyFo3ZO
>>120-122
みなさんありがとうございます
こんなに早く複数回答いただけると思っていなかったので、1つずつ動かしながら理解しようと思います

>>120
命名規則のところまでアドバイスありがとうございます
bの部分は仰るとおりで文字列として'b'と書かないといけなかったです
すいませんでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。