トップページ > プログラム > 2016年06月23日 > 2vj57sV8

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【統計分析】機械学習・データマイニング8©2ch.net

書き込みレス一覧

【統計分析】機械学習・データマイニング8©2ch.net
293 :デフォルトの名無しさん[]:2016/06/23(木) 16:30:56.19 ID:2vj57sV8
初学者なので用語とか間違ってたらすみません
部屋の四隅に受信機を設置し、発信機を持って電波強度を学習させ、その位置を特定するということをやろうとしています。
とりあえずwekaでベイズネットで学習したどの地点かを分類することはできたのですが、
離散値ではなく連続値、かつ目的変数がX,Yの二つある分類をしたいです。
そのようなことが可能な分類アルゴリズム、またツール(プログラムに組み込むライブラリではなく)はありますか?
あと色々なアルゴリズムについて連続値に分類できる等特徴を表形式でまとめたサイトがあれば教えてほしいです。
【統計分析】機械学習・データマイニング8©2ch.net
300 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/23(木) 21:59:49.37 ID:2vj57sV8
>>294>>295
ありがとうございます。
性質としては「重回帰分析」に近いけど、機械学習で分類するというよりは
数学的に位置と電波強度の関数を見つけるべき、という感じでしょうか。
そうすると、機械学習の範囲内でやるなら、ベイズはそれぞれの確率を計算して
もっとも確率の高いものを分類結果とするという手法ということなので、
その確率に応じて複数の地点の間を取ったりする感じになりますかね。
【統計分析】機械学習・データマイニング8©2ch.net
303 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/23(木) 22:44:00.15 ID:2vj57sV8
>>301-302
電波自体の工学的な性質は詳しくはわかりませんが、家具や壁が遮ったり反射したりして
単純に距離だけでは高い精度では測れないということで機械学習を使おうとしています。
実際、wifiルーターで機械学習によって位置推定するという論文も見つかります。
【統計分析】機械学習・データマイニング8©2ch.net
308 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/23(木) 23:20:45.95 ID:2vj57sV8
>>304>>307
https://kaigi.org/jsai/webprogram/2009/pdf/420.pdf
勿論色々な計測方法や複数を合わせたり等あると思いますが
強度で機械学習なら数学も電波工学もいらないので今回はこれでやっています。

>>305
今の所、部屋の中で3*3=9カ所で計測してそのうちのどれか、と分類しています。
やはり現実的には>>300という感じですかね。

>>306
お金はもらっていませんが当たらずも遠からずと言う感じです…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。