トップページ > プログラム > 2016年06月14日 > M6DJWkXG

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13500000010000000000000313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
開発速度と動作速度、どちらに最適化するべきか? [無断転載禁止]©2ch.net
オブジェクト指向システムの設計 171 [無断転載禁止]©2ch.net
Perlについての質問箱 63箱目
+ JavaScript の質問用スレッド vol.120 + [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

開発速度と動作速度、どちらに最適化するべきか? [無断転載禁止]©2ch.net
11 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 00:58:52.73 ID:M6DJWkXG
>>5
> 具体例を数値で示せ

この文脈で具体的な数値を示す意味がわからんのだが?

例えば具体的な数値として100msだったとしよう。
動作速度はどちらも十分、つまり100msは誤差であり
100ms遅くともそれに気づく人はいない。

という具体的な数値が、1秒であっても10秒であっても関係ないだろう?
(10秒は長い? だけど処理全体が数時間かかるのであれば10秒なんて誤差だよね)
開発速度と動作速度、どちらに最適化するべきか? [無断転載禁止]©2ch.net
12 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 01:00:14.26 ID:M6DJWkXG
>>10
> コードを綺麗にする作業ってのは結局開発スピードゼロだから
あー、しってるw

テストコード書いて自動化するのは、時間がかかるから
テストは手動でやるべきだとか言ってる人www

目先のことしか考えられず将来のことまで考えて判断できないんだよねw
オブジェクト指向システムの設計 171 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 01:03:45.84 ID:M6DJWkXG
オブジェクト指向にするとグローバル変数が
ほとんど無くなるのは大きなメリットだと思う
Perlについての質問箱 63箱目
212 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 01:15:43.18 ID:M6DJWkXG
> 実行時間を同程度にしてみたらどうなるだろうか。

実行時間を同程度にしたら、遅い方の書き込み量が減るから
比較にならんだろw
+ JavaScript の質問用スレッド vol.120 + [無断転載禁止]©2ch.net
645 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 02:03:53.91 ID:M6DJWkXG
>>644
日付が壊れる問題はどうすんの?
+ JavaScript の質問用スレッド vol.120 + [無断転載禁止]©2ch.net
646 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 02:06:47.27 ID:M6DJWkXG
あれ?もしかしてまだ日付が壊れる問題の詳細でてなかったの?
日付らしき文字があったからもう情報出てると思ってたw

まあぐぐればすぐに分かるよね?って話。

JavaScriptのDeepCopyでJSON.parse/stringifyを使ってはいけない
http://qiita.com/seihmd/items/74fa9792d05278a2e898
+ JavaScript の質問用スレッド vol.120 + [無断転載禁止]©2ch.net
647 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 02:11:20.97 ID:M6DJWkXG
>>644
> 最善は、オブジェクトはオブジェクトとして、関数をもたず、単なるデータの塊として、関数とは別に定義して、
> stringify/parseで文字列と相互に変換できる、だよ。

理由がないよね。

> ネットワークを経てrpc的なもので関数呼び合うにも便利だし。
今はDeep Copyの話をしている。
シリアライズの話なら別でやれ
オブジェクト指向システムの設計 171 [無断転載禁止]©2ch.net
138 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 02:15:36.54 ID:M6DJWkXG
> さすがにインスタンス作りまくってメモリ食い潰して死ぬのまでは面倒見切れないがw
それはオブジェクト指向とは関係ない話だな。
手続き型でも関数型でも、新たなデータが増えていくならば
メモリを食い潰すことになる。

当たり前の話であり、さすがにこれに反論できるわけがないとは思うが。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.120 + [無断転載禁止]©2ch.net
649 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 02:31:07.43 ID:M6DJWkXG
JSON.parse/stringifyには第二引数で頑張ればできるという誤解が
広まらないように先に言っておくと、これはNumber、String、Booleanにしか
対応できません。
オブジェクト指向システムの設計 171 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 09:32:22.84 ID:M6DJWkXG
>>141
そういう場合にオブジェクト指向を使うと
グローバル変数が減るから良いんだよね
+ JavaScript の質問用スレッド vol.120 + [無断転載禁止]©2ch.net
671 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 23:28:10.46 ID:M6DJWkXG
ディープコピーとシリアライズは別の機能。
ディープコピーにシリアライズ用の関数を使うのは間違い。

それだけの話だろ
オブジェクト指向システムの設計 171 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 23:31:50.78 ID:M6DJWkXG
>>145
> オブジェクトにたいするパブリックアクセサメソッドを通じたオブジェクトの内部変数へのアクセスが
> 事実上のグローバル変数として機能しているという認識がないのな

それは間違い。

もし、そのオブジェクトがグローバルオブジェクトであれば、
(えっとな、グローバルオブジェクトっていうのはどこからでもアクセスできるオブジェクトって意味だ)

グローバルオブジェクトに対する内部変数のアクセスは、たしかにグローバル変数だと言えよう。


だけど、グローバルオブジェクトなんてめったにない。
ローカルオブジェクトに対する内部変数のアクセスは、全然グローバルじゃない。

グローバル変数って言うのはどこからでもアクセスできる変数のことだ。
グローバルオブジェクトじゃない以上、どこからでもアクセス出来るわけじゃない。


っていうか、なんでこんな超初心者レベルの話をしないといかんのか?
オブジェクト指向システムの設計 171 [無断転載禁止]©2ch.net
183 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/14(火) 23:50:24.10 ID:M6DJWkXG
>>180
> こういうことが起きないように注意を払ってクラス設計するわけだが

普通に「層」という考えで作れば
そういうことは起きないよw

オブジェクト間に層が無くて単一の層で
相互関係がってやるから難しくなるんだよ。

「層」を作ってやれば、大して難しい話じゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。