トップページ > プログラム > 2016年06月05日 > eiIG0jy5

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200100000004136004123100037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
547 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 00:46:56.23 ID:eiIG0jy5
>>546
@オブジェクト指向は設計として適切
反対するなら設計手法の代案を。
Aザインパターンは適切
デザインパターンは設計指針だからな。
Javaを初めとしてデザインパターンにしたがっている(Javaなどで成功したパターンをデザインパターンとしてまとめたのか前後関係はしらないが)
以上、設計指針としての有効性は実証済み。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
548 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 00:49:23.14 ID:eiIG0jy5
>>546
オブジェクト指向で失敗してるのはオブジェクト指向設計を正しく利用できていないから。
オブジェクト指向設計は一般人には活用できないのでは?という質問なら同意するかもしれない。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 03:15:08.11 ID:eiIG0jy5
>>550
本に書かれてるから読んだら。デザインパターンの本にも書かれてる。
基礎すら知らない奴に説明するのはめんどくさい。
基礎すら知らないで批判するのはバカだからバカの相手はしたくない。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
566 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 11:27:09.25 ID:eiIG0jy5
>>557
オブジェクト指向すら知らない奴に説明するのはめんどくさ〜い。
知らないくせに批判するバカだとなおさら。
オブジェクト指向についてちょっとでも興味があって本を読めば書かれているから。
知らない=本すら読んでない。
知らない概念を批判するってすごいバカだと思わない?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
567 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 11:31:27.48 ID:eiIG0jy5
>>559
「サンプルコードはこれまた当時主流で勢いもあったJava言語で記述されていた」
え?え??
Each pattern also includes code that demonstrates how it may be implemented in object-oriented programming languages like C++ or Smalltalk.
って書いてあるけどwwww
読んでないのに語るなよ恥ずかしいからwww
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 11:34:33.87 ID:eiIG0jy5
>>562
アルゴリズムとデザインパターンは全然違うぞ。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 11:39:37.67 ID:eiIG0jy5
>>565
Javaの標準APIのあちこちにデザインパターンが出てくるんだけど…。
評価うんぬんじゃなくて、そこにあるもの。
デザインパターンを理解していないとどうしてそんな構成になっているか理解できない。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 12:03:32.73 ID:eiIG0jy5
>>571
>>565みたいなことを言っちゃう奴に理解しろと言っても無理なのはまあ分かる。
素人には難しい。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 13:43:05.93 ID:eiIG0jy5
>>579
「隠蔽」で皆が同じコードを書く羽目になる
というスタートからおかしいな。
「隠蔽」をどう定義しているか分からないのと
「隠蔽」するとどうして同じコードを書く羽目になるのかおかしい。
「隠蔽」すれば内部のコードを意識する必要がなくなるんだから自分で書く必要性を減らす方向に働くようにしか思えない。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 13:52:36.96 ID:eiIG0jy5
>>581
すごい熱量を感じる。
ただ、残念なことに「第一引数を贔屓にして 」とか、「関数の第一引数(クラス)に応じて、わざわざ挙動を変更しようとするから」とか理解できない文言が多い。
他の人に伝わる文章で書いて欲しい。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 13:58:38.65 ID:eiIG0jy5
>>583
Cは評価しているのかな?
Cの標準ライブラリを使うとき、ライブラリの正しさをチェックしてる?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
587 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 14:01:18.81 ID:eiIG0jy5
>>585
同僚がどういう意味で「隠蔽」を使ってるかなんて俺には分からんよ。
お前は意味も分からないのに「隠蔽」と言ったのか?
それじゃ会話にならんよ。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 14:03:32.47 ID:eiIG0jy5
>>588
お前の同僚なんて俺たちは知らないから意味が分からない言葉を使うな。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 14:16:01.21 ID:eiIG0jy5
>>590
DogとかCatとかを例に出す時点でどうかと思う。
非現実的な空想で語られても…。

後半は回答をごまかしてるけど、Cの標準ライブラリはテストせずに使ってるだろ?
オブジェクト指向も標準ライブラリはテストしないで使う。
どっちも同じ。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 14:22:50.15 ID:eiIG0jy5
>>593
作成したクラスはテストコード書いてテストする。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
597 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 14:39:23.97 ID:eiIG0jy5
>>595
想定している状況を明確にしよう。
言語の標準には含まれないけど信頼できる第三者が提供しているライブラリないしクラスならテストせずに利用する。
そもそもソース自体が提供されないことも多いから。

で、想定している具体的なケースは?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
600 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 14:52:56.61 ID:eiIG0jy5
>>598
メモリリークが発生するコードがだめなだけでオブジェクト指向関係ないのでは。
Cのライブラリだったとして、メモリリークが発生するライブラリが使えないのは一緒じゃん。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 17:24:03.06 ID:eiIG0jy5
>>601
え?Cプログラムでメモリリークがないと思ってんの?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 17:26:50.20 ID:eiIG0jy5
>>605
Cにもプライベート変数はあるんだが…。
不正確な記述が多くて主張したいことが分からない。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
621 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 17:30:45.60 ID:eiIG0jy5
>>605
グローバル変数の利用まで推奨しちゃってんの?
俺の知ってるCではグローバル変数の利用は控えるべきってのが常識なんだが
グローバル変数を積極的に推奨するって異常だな。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
625 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 17:39:58.20 ID:eiIG0jy5
>>622
多重継承はどちらの親から継承するか競合する場合があるからだろ。
コードとして分かりにくいし、名前の解決も複雑になる。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 18:22:55.64 ID:eiIG0jy5
>>631
お前が例としてあげた欠点はCにもあること。
おまけにグローバル変数の多用などはCの世界でも忌むべき行為。
的外れな批判を繰り返してる。

間違ったコードを書きにくくなっただけでもオブジェクト指向は有用だとしか思えない。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
643 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 19:07:18.20 ID:eiIG0jy5
>>636
「オブジェクトが隠れたグローバル変数として機能している」ってどういう意味?

「DRY原則に忠実になるためには、クラス定義もまた一つでなければならない」
とあるが、同じクラスを繰り返し定義することなんてDRY以前にあり得ない。

知ってる言葉を必死に繋げてる感じは伝わってくるんだけど、もっと平易に理解できるように書いてくれ。
何を言いたいのか分からん。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
644 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 19:13:58.38 ID:eiIG0jy5
>>636
専門用語を使いたいお年頃なのかもしれないけど、文章の流れとかで理解度は分かるから。
Cはメモリリークがないと言っちゃうところとかからも。

背伸びするより伝わる文章書いたほうが印象いいよ。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
654 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 20:06:48.68 ID:eiIG0jy5
>>650
「javaでクラス定義の(が増える)が嫌な理由」って必要があるなら増えても問題ないから避ける必要はない。
あと、クラスを参照できる範囲は制御できるから他から使われたくないなら公開しなければいいだけ。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
665 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 20:38:30.72 ID:eiIG0jy5
>>655
Fighterだのなんだの空想の世界で語ってるせいでよく分からんが違うクラスのオブジェクトに対して
異なる処理をしたいこともあるんだし、したければすればいいだけ。
同じ処理でいいなら分ける必要はない。
その部分の動作は切り分けたいならvisitorパターンを使えばいい。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
676 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 20:50:05.15 ID:eiIG0jy5
>>670
どゆこと?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:02:36.26 ID:eiIG0jy5
>>682
パターンマッチングに限定されないから。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
686 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:05:28.23 ID:eiIG0jy5
>>683
ご満悦のようだが、俺の書き込みはスルーしてるじゃん。
メモリリークとか、クラスの参照範囲とか、指摘されて困っちゃったのかもしれないけど
何が問題だといいたいのか分からないからちゃんと説明してくれ。
モンスター云々だと分からないから理解できる例にしてくれ。
RPGだったら攻撃方法を選択するのはプレイヤーだろ。
何がしたいんだか分からん。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
688 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:12:04.61 ID:eiIG0jy5
>>687
基本はそうだろうけど、それがパターンマッチングに限定されない。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:16:03.72 ID:eiIG0jy5
>>689
○○が言ってるって言うのはいい加減にしろw
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
693 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:19:08.52 ID:eiIG0jy5
>>690
Cとメモリリークは常に一緒なんだが…。常識を知らない相手と話すのは…。

>>654に対する反論になってねえし。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
696 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:22:56.36 ID:eiIG0jy5
>>694
「クラスは隠れたグローバル変数だ」っていう謎主張は撤回したってことな?
ちゃんと段階追って話そうな。
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:29:38.59 ID:eiIG0jy5
>>697
パッケージがモノリシックってどういう意味?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:34:25.03 ID:eiIG0jy5
>>700
クラスに分割するのはそれを解消するためだから
パッケージがモノリシックってどういう意味か分からない。
設計がおかしいだけでは?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
705 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:38:38.28 ID:eiIG0jy5
パッケージがモノリシックという前提にしている時点で
設計が悪いオブジェクト指向システムを前提にしている。
そんなシステムに問題があるのは当然。
そんなものを批判しても意味ねえよw
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
706 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 21:44:33.59 ID:eiIG0jy5
ID:fuiY39enは知識も不十分な上に、背伸びした言葉を使い過ぎてるから議論する価値がないと判断する。
そんな半端な知識で批判するのはバカっぽいからもう少し勉強してから出直して来い。
んじゃ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。