トップページ > プログラム > 2016年06月05日 > XKHwcQOt

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
スレ立てるまでもない質問はここで 143匹目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スレ立てるまでもない質問はここで 143匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
142 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 14:43:43.05 ID:XKHwcQOt
SQL文をどう書けば良いかはSQL言語の解説書なり教科書を読んで学ぶ。
まず文法的に正しいSQLが書ける事が前提。

SQLがどのように解釈され実行されているかは、
各の処理系の内部処理方法やテーブルの状態で変わる
例えばWHERE句の解釈はINDEXのありなしでも変わる。

EXPLAINの結果でその解釈をどうやったかが分かる。
その結果から、どのように処理を組み立てようとしているかが分かるので、
それに対して、どういう情報を追加すれば良いか、どういうヒントを与えれば
より高速になるかを考えて実施する。

内部的なアルゴリズムを知りたいなら、その処理系がソース公開しているなら
それを読んでみるというのも良いカモしれない。
同じINDEXが与えられても処理系によっては使わなかったりするし。
この程度なら知っていると言われそうだが、一応書いてみた。

DBについ手より突っ込んだ内部処理を知りたいならDB板で聞いた方が良いかもしれない。
スレ立てるまでもない質問はここで 143匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 14:47:10.98 ID:XKHwcQOt
DBについて だな 誤変換すまん
スレ立てるまでもない質問はここで 143匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/06/05(日) 20:29:09.51 ID:XKHwcQOt
>>144
SQLiteならソース公開しているし、
取っつきやすいんではないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。