トップページ > プログラム > 2016年05月31日 > QN5Mj7aA

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000240412320100000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 08:35:46.53 ID:QN5Mj7aA
>>22
switchで並んでたほうが一目瞭然だよね
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
25 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 08:51:13.02 ID:QN5Mj7aA
>>24
抽象化のために一目瞭然でわかるコードをわざわざ改悪しない人
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 09:01:48.42 ID:QN5Mj7aA
>>26
1000でも10000でも仕様である限り
チェックは必要
だったら並んでたほうがいい
逆になんで抽象化したらそのチェックをしなくていいと思ってるのか?
頭悪いんじゃないのお前
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 09:12:07.95 ID:QN5Mj7aA
>>28
設計書にこの時はこの処理をしますって書いたからそれがソースにも
わかる形であったほうが
後から読む人がわかりやすいでしょ?
俺は設計書とソースを一致させることに全力を尽くす
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 09:14:05.76 ID:QN5Mj7aA
逆に抽象化してる奴は設計書にも書いてるの?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 09:18:40.51 ID:QN5Mj7aA
>>28
ユニットテストでいいわけねーじゃん
5種類処理が通るのに1つしかチェックしませんって言ってるんだろ?
食わせるパラメータが変わったら死ぬかもしんねーじゃん
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 11:30:30.06 ID:QN5Mj7aA
>>34
できてないよ
タイミングもA処理とB処理とで違うじゃん

記述の仕方によるテストの数は変わらないよね?
したら違いはswitchで明示的に処理の種類がわかるか否かじゃないの?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 11:46:26.65 ID:QN5Mj7aA
>>43
読み手にとってなんのメリットもないじゃん
知らん人がそこいじったときにわからないのはメリットなの?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
46 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 11:57:05.52 ID:QN5Mj7aA
>>45
いや、バグったのお前が組んだところみたいだけど
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 11:58:25.34 ID:QN5Mj7aA
お前にしかわかんないようにしてあるのね
なんのためか知らんけど
設計書には書いてあるの?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 12:12:14.38 ID:QN5Mj7aA
>>50
でも理解する必要ないんでしょ?
さっきそう言ったよね?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 13:16:21.12 ID:QN5Mj7aA
>>53
最悪だよ
結局そこの処理って何種類あるの?
ってクラス生成してる箇所全部探すんだよね?
ヘタしたらソース全域じゃん
だったらswitchでまさにそこに一覧を置いておいてもらったほうが絶対読みやすいよ
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
56 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 13:46:17.91 ID:QN5Mj7aA
>>55
だからswitchでいいじゃん(笑)
すべてにおいてベターな方法があるのに脳ミソ腐ってるの?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 14:10:04.79 ID:QN5Mj7aA
>>57
お前も理解が足りんな
処理やチェックが増えることも減ることも無いよね
ってさっき確認したよね?
君のは俺と同じことやっててテスト項目が減るの?
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 14:28:53.26 ID:QN5Mj7aA
>>60
残念ながら減りません
影響範囲のテストをサボってるだけ
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 14:47:50.86 ID:QN5Mj7aA
>>63
は?
ていうか同じ仕様のもん作っててなんでテスト項目変わるの?
だから少なくなってるとしたらn種類のうちの1種類しかチェックしてない箇所が大量にあるだけ
呼ばれるタイミングや状況の変化を考慮できてない
単にコードがいっしょだからテストも同じと誤魔化してるだけ
実際は起動直後に死ぬ
1秒待つと上手く行く
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
71 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 15:27:02.55 ID:QN5Mj7aA
>>70
お前こそいっぺんでも設計書書いたことあるの?
記述の違いでテスト項目が減るわけないだろ
ちゃんとテストやれ
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 15:36:36.68 ID:QN5Mj7aA
俺コーディングの仕方でテスト項目が変わる現場いたことないわ
仕様書や設計書から起こすだろ常考
オブジェクト指向システムの設計 170 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/05/31(火) 17:10:12.18 ID:QN5Mj7aA
コードからテスト起こしたら全部○だよな(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。