トップページ > プログラム > 2016年04月01日 > vf5GPZ8M

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1121100000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
Excel VBA 質問スレ Part40 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 00:34:13.94 ID:vf5GPZ8M
>>888
お前のローダーの定義って面白いな
アタッチで何を「ロード」するんだよ w

>>889
> DLL Injectionは単に外部シンボルを使うからロードできる
シンボルあるならそれ使えばいいだけ
何度も書くがスタティックライブラリだと手も足も出ないだろ?

>>891
> PROCESS_VM_WRITE
これはあくまでも権限設定
まあ、100歩譲って API 中で操作してるメモリープロテクション関連の設定を属性って言ってるって思ってやるよ

> これしないでメモリ書き換えようとすると例外が発生するはず
権限のチェックが入ってるから API が失敗するだけ
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:08:39.14 ID:vf5GPZ8M
>>890 を抜かしてたな
デバッグ情報だけって思っちゃったか w
何度も書くけどデバッガにできることができないと思う精神構造がよくわからん

>>896
> アタッチするのは書き換え先のプロセス
これはいいけど

> ロードするのは書き換えもとのオブジェクトファイル
意味わからん
書き換え元のオブジェクトファイルも意味わからんし、アタッチにどう関係するのかもさっぱりわからん
しかもローダーを作るとか
なんか壮大に勘違いしてるとしか思えん

> wwwwDLLにはシンボル情報は「常に」あるよ
うんそれは知ってる
でスタティックライブラリは?
上書きするとか言ってるけどアドレスどうやって取得するつもりなんだ?

> まだ*.oを実行時にリンクするコードを示せてないからなw
なんでそんなもんが必要なのかよくわからん
そんなもんリンクしなくてもスレッド停めて自前でエミュレートすればいいだけだし

> そりゃそうか。逆にAPIを使わずに直接メモリを書き換えたら権限の有無でどうなるんだ?
他のプロセスのメモリーをどうやって直接書き換えるつもりなんだよ...
メモリー空間すら理解してないのかよ w
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:13:30.26 ID:vf5GPZ8M
>>906
別にどうもする必要ないだろ
>>882 のリンク先がやってることだし
何を今更って感想しかないわ w
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:16:20.40 ID:vf5GPZ8M
>>909
いや >>832 はそのやり方と違ってエミュレートはターゲットではやらないから
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
914 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:22:32.34 ID:vf5GPZ8M
>>912
必死にググってるところ申し訳ないけど
そこら辺の話はすでに知ってる
だからターゲットで実行する話にはしてない
残念だったね w
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:27:08.93 ID:vf5GPZ8M
>>913
どこにアンカーしてるんだよ...
もう無茶苦茶だな w

で、ローダーを作る(>>884)ってどう言うことよ
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
919 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:29:11.93 ID:vf5GPZ8M
>>915
>>700 が言ってるリークをしてるかを確認したいプログラムのこと
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
922 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:34:36.62 ID:vf5GPZ8M
>>917-918
ホントに理解してないんだな
デバッガで malloc にブレークかけて引数を取得して
malloc と同じ動作(エミュレート)+ リークを検出するための情報取得 ← これはデバッガ側で行う
で呼び出し元に戻すだけ
もちろん手動じゃなくて、プログラムでな
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:37:06.93 ID:vf5GPZ8M
>>918
だからそんなもんは必要ない
必要なものは >>832 の開始時点ですでにすべてメモリ上にある
もちろん標準のローダーを使ってな
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:38:15.42 ID:vf5GPZ8M
>>923
> 同じ事何回書かせんだよ
俺の台詞だろ w
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
929 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:43:37.56 ID:vf5GPZ8M
>>927
>>832 を実行するルーチンにリンクしときゃいいだけ
メモリに書き込むとかアホなこと考えなくても、標準のローダーがロードしてくれるよ w
Excel VBA 質問スレ Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
958 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:47:20.35 ID:vf5GPZ8M
>>951
> バージョン管理システムとか使うから
VBA でどうやってる?
.bas とかをエクスポートしてやってたけど面倒で挫折しそう
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
932 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 01:57:36.04 ID:vf5GPZ8M
>>930
で?
>>832 の何がわからんと言うんだ?
本気で知りたいなら適当なデバッガでブレークかけたりして色々試せ
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:05:53.07 ID:vf5GPZ8M
>>931
DLL Injection しか知らん知ったかが必死にいちゃもんつけてるだけ
残念なことにメモリ空間の知識がないこととか
>>793 のリンク先でも注釈に WriteProcessMemory って書いてあるのにコードは書き換えられないと思ってたとか
ボロがどんどん出てる状態 w
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:09:03.03 ID:vf5GPZ8M
>>935
> 最後はアセンブラ(機械語)レベルできちんとmy_malloc()をコールするコードを書き込むって言えよ
だから書く必要なんてない
my_malloc() はデバッガ側で実行するんだよ
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:10:45.30 ID:vf5GPZ8M
>>938
> あげ足取りはいいから
事実だろ
レス番示そうか? w
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:16:52.93 ID:vf5GPZ8M
>>944
どこがアホかを指摘してくれ
夜中まで下らん知ったかに構ってるってるところ
って言うなら納得するしかないけど w
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:18:39.62 ID:vf5GPZ8M
>>945
> お前だってローダーって何とか言ってるし、デバッグ情報を使ってDLLロードしろとか
> 言っちゃってるだろwww
そんなことをいった記憶はないのでレス番よろしく
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:26:29.54 ID:vf5GPZ8M
>>950
> >>887で今後ローダーが必要な事に気付いてない
必要なかっただろ w
少なくともローダーを作るとかは

> デバッグ情報がないとDLL Injectionが無理だといっている
まあ、これはちょっと筆が滑ったな
スタティックライブラリが念頭にあったからな
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:35:25.22 ID:vf5GPZ8M
>>949
>>922 読んでもわからんなら諦めろ
デバッガ側で実行するから単純な関数コールだよ
ターゲット側の malloc と free を使う(情報はデバッガ側で取得/管理する)なら取得/管理するルーチンを呼ぶだけ
後はそのまま実行を継続すればいい
デバッガ使ったことあれば普通に理解できると思うが
Excel VBA 質問スレ Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:44:55.22 ID:vf5GPZ8M
悪いことは言わんから XML 使うなら VB.net か C# でやった方がいい
http://dobon.net/vb/dotnet/file/xmlserializer.html
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
957 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:52:51.26 ID:vf5GPZ8M
>>955
> 普通プログラムをデバッガに読み込ませて実行させる事をいうぞ?
デバッガのアタッチとか使ったことないのか?
デバッガが読み込んでるのはシンボル情報とかだよ
実行は当然だけど別プロセス(別メモリー空間)で実行される
ブレーク使って malloc が呼び出されたことと、その時の情報を取得すればいいので malloc 自体はターゲット上で普通に実行すればいい

> それと思いっきり手動に見えるが…もう手動でないと無理でFAでいいか?
Excel の例出しただろ?
手動でできることは全て自動でできるんだよ
そのための API だし
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
959 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:54:17.23 ID:vf5GPZ8M
>>956
> mallocをmy_mallocに置き換える
全然理解できとらんやん...
C++相談室 part123 [無断転載禁止]©2ch.net
960 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/04/01(金) 02:55:40.13 ID:vf5GPZ8M
>>958
メモリー書き換えたり
デバッグ中にコード書き換えたりできるよ
てか、そう言う機能使ったことないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。