トップページ > プログラム > 2016年03月15日 > nv+DKeW6

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
781
WindowsDDK各種についてのスレ

書き込みレス一覧

WindowsDDK各種についてのスレ
792 :781[sage]:2016/03/15(火) 17:02:21.34 ID:nv+DKeW6
いろいろ確認方法のご教示ありがとうございます。
パフォーマンスツールキットとか入れてみたけど結局わからなくて、
今は変更前から徐々に実装する形で問題の箇所を洗い出してます。

ETWによるTraceはは色々出力してますが、
起動直後からログを取得する方法がわからなくて、
動作停止するまでのTraceは確認できてないです。

パフォーマンスツールキットで起動時のNT Kernel Loggerのログをとったら
200MB以上あって、シリアル転送で取得に5時間もかかったのでちょっと解析には
使えない感じです。

VMはターゲットPCが非力なため試してないです。

ちなみに開発環境はこんな感じ。
ホストPC:Windows7
ターゲットPC:Windows7(32bit)
接続方法:シリアル(115kbps)※1394ついてないため
コンパイラ:VisualStudioExpress2013 for Windows Desktop
WDK:WDK8.1

簡単な経緯としては
PCIExpressデバイス用の自作ドライバ(KMDF)にハード割り込み処理を追加したらWindowsが起動しなくなりました。
割り込み処理追加前の自作ドライバは問題なし。
処理なしのコールバックを登録してWdfInterruptCreateを呼ぶまでもOK。
以下、必要な処理を少しずつ実装して試行中。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。