トップページ > プログラム > 2016年03月05日 > ppTUK35o

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000010100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
くだすれPython(超初心者用) その29©2ch.net

書き込みレス一覧

くだすれPython(超初心者用) その29©2ch.net
76 :デフォルトの名無しさん[]:2016/03/05(土) 03:48:14.69 ID:ppTUK35o
ttp://blog.livedoor.jp/hamu_nbr/archives/39841935.html

Windows上でPython 2.xと3.xを併用する:インタプリタの導入および
pip, virtualenvのインストール


「私はWindows上にPython 2.7と3.xをインストールし、それらを使い分けています。
しかし、安易にパッケージを導入してきたためか、不具合が生じるようになりました。
そこで、思い切ってPython関連のソフトウェアを一旦削除し、Python 2.7と3.xが
共存する環境を再構築することにしました。
本記事では、その手順について覚え書きを兼ねてまとめます」


>>72 言われた通り、調べてみたところ上記のものがありました。
たぶん、Pythonの2.7.Xヴァージョンを使っている場合は、
「pip2.7 install モジュール名」 と、コマンドプロンプトで入力し、
Pythonの3.5.Xヴァージョンを使用している場合は、
「pip3.5 install モジュール名」 と、コマンドプロンプトで入力すれば
指定したPythonのバージョンにpip installが出来ているのかなと。
くだすれPython(超初心者用) その29©2ch.net
77 :デフォルトの名無しさん[]:2016/03/05(土) 03:48:48.53 ID:ppTUK35o
あとは、conda で python の環境つくり  というのもあって、

ttps://gist.github.com/aphlysia/d5fcee79ff81b8272faf


「プログラミングをしていると、いろいろなバージョンの環境を行ったり
来たりしたくなることがあります。たとえば言語処理は python 2 へ
nltk を入れてやりたい。シミュレーションは python 3 へ numpy 入れてやりたいとか。

そういうふうに言語やモジュールのバージョンをいろいろ組合せた環境を
気軽に切り替えられると便利です。実際そういうことを可能にするツールは
たくさんあります。virtualenv, pyenv など。

ここで紹介する conda というツールもその1つです。
virtualenv などでは、モジュールを入れるときは通常の python の流儀で
インストールするのですが、インストールがうまくいかないというのはよくあることです。conda ではあらかじめビルドされたものを入れるので、楽です。もちろん conda に用意されていないモジュールもありますが、そういうのは pip 等通常の方法で入れて共存できます。

ではさっそく conda で python の環境を作る方法です。」


と紹介されていました。
くだすれPython(超初心者用) その29©2ch.net
78 :デフォルトの名無しさん[]:2016/03/05(土) 08:28:12.79 ID:ppTUK35o
pip3.5 install モジュール名  という風に、pythonのバージョンを指定して
コマンドプロンプトで入力すれば、その指定バージョンにpipインストールされるん
じゃないかと書いたけど、

実際に自分でその方法を試してみると、インストールされている表示は出て、
環境パスを設定してあるpython3系の方のディレクトリの方に
pip3.5 install モジュール名(twitter)で指定したモジュールがインストール
されているようなのだけど、でも、それを確認するためにpython3.5.1の方の
ipythonで、import twitterをしてみると、入らないんだよね。

2系のpythonだと、普通にimport twitterが出来る。つまり、その3系の
カレントディレクトリにはtwitterモジュールがインストールされていない
らしい。pwd でカレントディレクトリが出るけど、ユーザー名のところまで
しか表示されない。


たぶん微妙に、pip3.5 install モジュール名 でインストールされている
場所がずれているような感じがする。2系の方は普通にimport twitterが入って
問題ないのだから…。まあ、API関連のモジュールは使う予定はないので、
別にいいのだけど、でも、pipで3系のバージョン指定で、ちゃんと入れられる
ようにしないと、今、Anacondaでデフォルトで入っているモジュールしか使えない
感じがする。まあ、それでも、結構使えるのだけど…
くだすれPython(超初心者用) その29©2ch.net
81 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/03/05(土) 10:34:23.88 ID:ppTUK35o
>>80

アンインストールはしていないですが、アドバイス通り動かして
みると、発見がありました。3系指定でpip installしたもの(twitter)が、
3系設定にしてあるAnacondaのipythonでimport出来ないのがおかしい、
と思っていたんですが、ご指摘のように、3系の対話シェルの>>>の方で
import twitterを入れたら、import出来る状態になっていました。

だから、3系のipythonの方でなく、>>>コマンドの対話シェルの方へ、
pip3 install モジュール がなされていたようです。これが検証できた
だけでも大きい。感謝です。でも、2系だとipythonと>>>対話シェルの
両方にimport twitterが出来ている。

Anacondaは、3種類入れているんですけど、なぜか最新のAnacondaだけ、
Anaconda Promptが入っていない。前の2つのは、ちゃんとAnaconda
Promptが入っているのに…

コマンドからpython2, あるいは、python3と入力しても起動しません。
pythonと入力すると2系の>>>コマンドの対話シェルが起動します。
だから、やはり2系を呼び出す設定になっている。あと不思議なのは、
環境パスで2系を消去したのに、なぜか普通に2系が使えていること。

Anacondaの一年断食は無理ですね。Anacondaのipythonを中心に使いたいので…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。