トップページ > プログラム > 2016年02月13日 > FsylYHeL

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part26 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part26 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/02/13(土) 20:25:37.89 ID:FsylYHeL
ふと思ったんだが・・・

[オブジェクト名].[メソッド名] という書き方のプログラム言語において、
メソッド名の付け方として、そのオブジェクトを主語にした動詞を当てる、
という考え方があるよね。

しかし、それでいくとゲッターの主語って何なんだろうな。

target = enemy.getAttackTarget()
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part26 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/02/13(土) 22:13:47.86 ID:FsylYHeL
>>145
その理屈だと、enemy に対して何かを get せよと命じているのなら、
その結果で何かを所有することになるのは enemy 自身だから、
その何かが戻り値としてこちらに返ってくるのはおかしいよ。

むしろ、enemy がリストを持っていて、
それに何かが新しい要素として追加される感じだ。

enemy に対して give me とか tell me と命令してるのなら、
それが返ってくるのは分かるが。


>>146
つまり、命令する対象について一貫性がないということね。
プログラムであったりオブジェクトであったり。
それなら分かる。

理屈は分かるけど、なんかモヤモヤするな。


まぁ、どうでもいいと言えばどうでもいい些末な事だから、
これ以上は深く追求しないでおくよ。
2人ともありがと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。