トップページ > プログラム > 2016年02月10日 > v+PYUzVT

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000100000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
63 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/02/10(水) 01:32:51.20 ID:v+PYUzVT
Type1とType2の型は同じなんだけどなぁ

data Type0 a = T0 {uncmn :: a, cmn :: Common}
num t1 = uncmn t1 :: Int
name t2 = uncmn t2 :: String
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
65 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/02/10(水) 16:17:31.06 ID:v+PYUzVT
型の宣言には属人性があって、2種類の型を宣言する人もいれば1種類で済ます人もいる
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
68 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/02/10(水) 22:27:56.35 ID:v+PYUzVT
よく考えたらprivate変数のようなものを作る方が簡単だった
public変数はもうどうでもいい

newCounter = do {
n <- newIORef 0; -- private
return (readIORef n >>= \ k -> writeIORef n (k+1) >> return k)
}
main = do {
counter <- newCounter;
counter >>= print;
counter >>= print
}


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。