トップページ > プログラム > 2016年02月05日 > 4ytwlTiG

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
くだすれPython(超初心者用) その28©2ch.net

書き込みレス一覧

くだすれPython(超初心者用) その28©2ch.net
857 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/02/05(金) 16:02:44.49 ID:4ytwlTiG
>>854
[a]=[10]は、aに10を代入するで正しい
だけど先頭の内容を代入するならa=[10][0]と添え木を使うのが自然だと思う

分割代入はシーケンスの長さや値の位置が固定されている局面向け
リストは可変長なので考慮しておかないと思わぬエラーに遭う
くだすれPython(超初心者用) その28©2ch.net
859 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/02/05(金) 16:29:57.83 ID:4ytwlTiG
>>858
理解できれば初心者卒業してる
http://docs.python.jp/3/reference/simple_stmts.html#assignment-statements

簡単に説明すると
左辺のカッコは[]と()どちらでもよい
>>> (a, b) = [10, 20]

左辺のカッコは省略して書くことが多い
>>> a, b = (10, 20)

カッコを入れ子にすることで細かく代入できる
>>> (a, (b, c)) = [0, [1, 2]]
>>> a, b, c
(0, 1, 2)

アスタリスクで残りをまとめて代入できる
>>> a, *b, c = [100, 200, 300, 400, 500]
>>> a, b, c
(100, [200, 300, 400], 500)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。