トップページ > プログラム > 2016年01月29日 > LlSYvxYC

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数202000000141530000100000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
TypeScript part2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Git 13 [転載禁止]©2ch.net
705 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 00:24:16.63 ID:LlSYvxYC
>>704
そりゃ違う
ソースコードが改行に依存してる事の方が問題だ
もし改行に依存してたらそれはデータとしてバイナリ扱いにする必要がある
文字列に改行を含める場合は前後の文字列を実行時にプラットホーム固有の
改行で結合するまでやらないとプラットホーム非依存にはならない

俺はWindowsとLinuxで改行コードをgitの自動変換ありで使ってるけど何も問題無い
逆に問題が出る場合はどこかに非依存な部分があるというだけ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
706 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 00:28:31.58 ID:LlSYvxYC
>>705
いや少し違った
コンパイルする言語の場合は改行コードはコンパイル時に決めれば問題なかったな
スクリプトの類は実行時に判定する必要はあるけど
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
708 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 02:32:12.21 ID:LlSYvxYC
>>707
> 例えばシャルスクリプトはLF限定。
LinuxでチェックアウトすればLFなんだから何か問題あるのか?
Windowsでシェルスクリプト動かすつもりかよ…物好きだな
例えそうだとしてもWindows版bashはCRLFで問題なく動く

LF前提のパーサーなんて幾らなんでも糞過ぎだろ
あとファイルサイズが変わって何の問題があるんだ?
gitは改行コードが変わっても適切に差分を管理するし問題ない

> 環境ごとにばらばらにしたほうがいいという理由があるかい?
お前みたいな奴はLinuxオンリーでやれよ
「わざわざ」Windowsでgitを使う理由をよく考えろ

お前は多分WindowsとLinuxでgitが改行を変換する使い方をした事がないっぽいな
Linuxサーバで動かすシェルスクリプトをWindowsでチェックアウトして
そのままLinuxサーバにアップしようとしてるのが目に見える
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
709 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 02:34:17.68 ID:LlSYvxYC
>>708
目に見えるっておかしいな、目に浮かぶか…もう寝る
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
717 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 09:55:38.87 ID:LlSYvxYC
>>711
つうかそんな事いちいち聞くなよ
プログラマじゃない人がどんなエディタ(メモ帳含む)で編集しても
問題が起こらないからだろ
なぜかLFで開いてもCRLFで保存するエディタとかもあるんだよ(そういう設定にしたのかもしれんけど)

あと、Linuxでチェックアウトすれば全部LFになるのに何の問題があるのか逆に聞きたいよ
相互運用した事もないのに脊髄反射で反論すんなよ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
719 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 10:15:32.20 ID:LlSYvxYC
分からないからとか気持ち悪いとかプログラマがいう事じゃないよ
結局自分が分からない事やってる奴は頭おかしい理論で反論してるだけなんだよな
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
722 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 10:50:07.12 ID:LlSYvxYC
>>721
>>705を読め
> もし改行に依存してたらそれはデータとしてバイナリ扱いにする必要がある
> 文字列に改行を含める場合は前後の文字列を実行時にプラットホーム固有の
> 改行で結合するまでやらないとプラットホーム非依存にはならない

なので、ソースコードにCRLFを直接書くなんて完全にバグ
改行コードが変わってまずいメールをgitに入れるならデータ扱いでバイナリにする必要がある
以上
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
724 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 10:53:22.98 ID:LlSYvxYC
>>721
いや違う…
> ソースコードの中身にCR LF と書いていて
もはや的外れな事言ってるじゃないかよ…
例えばCのソース内に"\r\n"って書いてそれをgitが変換するわけじゃないっての
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
727 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 10:58:37.03 ID:LlSYvxYC
>>723
ヒアドキュメントの改行が「Windowsで」CRLFになっても問題ないことがほとんどだ
むしろその方がいいだろう

ようするにLinuxサーバーで動かすソースをWindowsでチェックアウトして
それをLinuxサーバーに直接アップしたいって事だろ?
そんな事したい奴の話はどうでもいい
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
728 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:00:08.59 ID:LlSYvxYC
>>725
政治的な話ならどうでもいい
そんな事いいだしたらsvnを強制されても合理的な理由になる
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
729 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:01:01.65 ID:LlSYvxYC
>>726
じゃあ>>724は無視していいよ>>722でちゃんと返答してんだから
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
733 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:07:39.98 ID:LlSYvxYC
>>730
そんな突っこみいらないよ
常にLFにすれば「絶対」問題ないといえるんだな?

だからWindowsでテキストを扱うにはLF前提の方が問題が出やすいと言ってんだ
特にCRLFで保存するなといっても意味の分からん人もいる
一人でとかプログラマのみで開発してるなら強制すればいいだろ

強制しなくてもそのプラットフォームで自然な改行で問題ないように対応されてる方が問題が出ない
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
735 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:08:38.61 ID:LlSYvxYC
>>731
それこそ糞みたいな開発環境だな
改行以前の問題だからどうしようとどうでもいいよ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
741 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:18:29.17 ID:LlSYvxYC
>>736
> 自動変換するなってだけで、改行コードが環境によって変わらなければそれでいい。
お前は俺と同じ主張をしてるぞ…
Linuxでチェックアウト→LF
Windowsでチェックアウト→CRLF
なんだからその通りだよ

> 俺が言ってる問題は、同じソースコードなのに環境によってコードの中身が書き換えられ
> 意図せずにソフトウェアの動きが変わってしまってバグの元になるって話をしてるんだが。
俺はソースコードの改行が変わったことでバグるプログラムに問題あるといってんだ
それって実行環境と読み込むデータ自体の改行も決め打ちだよな?
そうじゃないと駄目だと声高に主張するならそうすればいいじゃん
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
742 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:20:35.77 ID:LlSYvxYC
>>740
WindowsだとCRLFでシェルスクリプトは動く
ちなみにCRLFであってケツにCRが付いてるわけじゃないからな
エディタで変な読み込まれ方をするとCRがケツについてるように見えてるだけだろ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
744 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:25:58.19 ID:LlSYvxYC
>>740
つうかケツにCRとか言っちゃってるレベルの奴だったのか…
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
746 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:30:11.40 ID:LlSYvxYC
>>745
> 勝手に変わったらいけない。
だからどういけないのか言えよ…

どうせ糞みたいな制約だらけのテキストパーサ自慢なんだろ
そしてデザイナとか上司が知らずにWindows上でCRLFで保存しようモンなら
血相変えてなんでCRLFで保存したんだと怒鳴り込む姿が目に浮かぶ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
752 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:38:50.27 ID:LlSYvxYC
>>747
cygwinをインストールした時に改行コードをどうするか聞かれただろ?
どうした?

>>748
だからちゃんと理解しろよ
Windowsで保存する時はCRLFだがLinuxでチェックアウトすればLFでチェックアウト出来るんだから
仕様としてはLFでいいんだよ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
757 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:42:19.66 ID:LlSYvxYC
>>751
SJISでも動くようにするのも場合によっては必要だろ
さすがに文字コード変えて保存する事例はなかったが頻発するなら必要な事だ
あらゆる制約はなくす方向で行かないと
説明する人数が一人ぐらいならいいけどもう少し人数が居たら説明なんてしてられない
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
760 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:45:25.71 ID:LlSYvxYC
>>756
> チェックアウトだけが、ソースコードを受け渡しする方法じゃねぇんだよ。
はいダウト
そういう事するなら勝手にやってくれよ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
762 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:48:47.20 ID:LlSYvxYC
>>758
必要だからやってる、それだけの事

>>759
ちなみに文字コードはgitが変換するわけじゃないからLinuxでチェックアウトする時に
スクリプトかましてutf8にする必要がある
重要なのはLinuxでチェックアウトした時にLFでutf8になればいいだけ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
763 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:49:50.82 ID:LlSYvxYC
>>761
ダウンwwwダウンってなんだよw
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
768 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:55:07.21 ID:LlSYvxYC
>>765
だからデザイナとか上司がWindows上で…ってどこかで書いたよ

> 何のためにそんなことしてるの?w
お前マジで頭悪いだろ…>>757でそんな事はなかったがやる場合はって話だろ
お前さっきから変な日本語を書き込んでるけど日本人か?
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
770 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 11:58:20.46 ID:LlSYvxYC
>>767
プログラマ仕事は素晴らしいコードを書くことだと悦に入ってる姿が目に浮かぶ
プログラマなんて奴隷だろ
あらゆる要求や仕様にNOと言わない奴が有能なプログラマだ
当然YESというのは簡単だが出来ないのにYES言う奴は一番最低だ
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
772 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 12:00:34.38 ID:LlSYvxYC
>>769
それ古いWindows版gitだろ
だいぶ前から問題ないよ

> 誤ってテキストファイルと分類されたバイナリファイルの場合
そりゃ問題起きるだろ…
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
774 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 12:04:02.89 ID:LlSYvxYC
>>771
お前ほんと頭悪いな

> ShiftJISで保存されてもむとんちゃくなんだろ?w
最初は当然知らないからどこかで問題が出るよな?
そうなったらどうするか相談とかしてLinuxでチェックアウト時にutf8に変換しようとなる流れだろ
むとんちゃくって意味が分からん…
Git 13 [転載禁止]©2ch.net
778 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 12:11:54.14 ID:LlSYvxYC
おいE4nKuHZl、お前ヤバイ事になってるぞ…
TypeScript part2 [転載禁止]©2ch.net
206 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/29(金) 17:10:41.49 ID:LlSYvxYC
安心してください、TypeScriptはasyncが使えます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。