トップページ > プログラム > 2016年01月26日 > 88T0+SoF

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C#, C♯, C#相談室 Part89 [転載禁止]©2ch.net
C++相談室 part122 [無断転載禁止]©2ch.net
推薦図書/必読書のためのスレッド 78 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C#, C♯, C#相談室 Part89 [転載禁止]©2ch.net
883 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/26(火) 01:12:46.63 ID:88T0+SoF
>>872
そういうの、どんなときに欲しくなるの?
C++相談室 part122 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/26(火) 01:15:04.16 ID:88T0+SoF
3D空間上でvertexはedgeを、edgeはfaceを、faceはelementを構成するっていうデータ構造はごく普通でしょう
むしろ>>42みたいに全部vectorでやれとかいうほうがおかしい
推薦図書/必読書のためのスレッド 78 [転載禁止]©2ch.net
294 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/26(火) 01:20:56.46 ID:88T0+SoF
電子書籍だとどうもやる気が入らない
分厚い本をありがたやと拝みながら正座して読むのが俺流
C++相談室 part122 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/26(火) 01:29:56.87 ID:88T0+SoF
>各々verticesとして持ってる
意味がわからない
elementとかの定義をvertexのリストだけでやるの?
tetraやhexaならいいけどpolyhedronはどうするの?
C++相談室 part122 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/26(火) 02:02:32.36 ID:88T0+SoF
そっかごめん
自分機械設計屋なんだけど、流体シミュレーションだとpolyhedron要素があるんで
こういうデータの持ち方するのよね
OpenGLは使ったことないっす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。