トップページ > プログラム > 2016年01月23日 > BpJ08GBs

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021100000310008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 131 [転載禁止]©2ch.net
C++相談室 part121 [無断転載禁止]©2ch.net
スレ立てるまでもない質問はここで 141匹目 [転載禁止]©2ch.net
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 24 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C言語なら俺に聞け(入門編)Part 131 [転載禁止]©2ch.net
530 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 11:51:56.03 ID:BpJ08GBs
>>529
そもそもprintfは値として渡された物を書式に従って出力する関数。

aだとaに代入されている値が関数に渡されて、
&aだとaのアドレスが値として関数に渡される。

あるいはもっと切実な話をすると、
aがchar**型だとしたら、aと&aと*aは全部ポインタになるけど
その値は一般的には違う物になるよね。
それを意味論的に分けて考えて表示したい時に、%pが勝手に引数の解釈を変えたら困る。
C++相談室 part121 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 11:56:10.39 ID:BpJ08GBs
// the each partitions only has one element.
自信ない
スレ立てるまでもない質問はここで 141匹目 [転載禁止]©2ch.net
947 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 12:01:16.45 ID:BpJ08GBs
>>942
契約は民法の管轄。
そして民法に書かれてることは契約によって上書きできる。
つまり契約が優先される。

契約で民法を上書きするよくある例が瑕疵担保責任期間の上書き。
民法では1年ってなってるけど3年にしたけりゃ3年に出来る。

詳しくは法律板へGo
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 24 [転載禁止]©2ch.net
246 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 13:46:54.30 ID:BpJ08GBs
>>245
質問する前にちょっとはググろうぜ
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/k1sf4cx2.aspx
http://katahiromz.web.fc2.com/win32/savebmp.html
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 131 [転載禁止]©2ch.net
553 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 19:19:20.49 ID:BpJ08GBs
>>546
その渡したポインタ依存の表示になる「かもしれない」。
なるからなないかは実装や環境に依存する。
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 24 [転載禁止]©2ch.net
249 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 19:29:56.09 ID:BpJ08GBs
>>247
手元に環境がないのでどんなコード書いて動かんのか分からんのだけど、
>>264の2つ目のリンクに載ってる動くコードは試してみた?
ビットマップの情報(info)とビットマップを構成するピクセルの情報(data)は違うよ。
後者を得るにはGetDIBits関数を使う。
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 24 [転載禁止]©2ch.net
250 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 19:47:23.84 ID:BpJ08GBs
>>248
gcc --print-libgcc-flie-name
で表示されるファイルと同じ場所にあるspecsってファイルを編集する。

デフォルトのファイルが無ければ
gcc -dumpspecs > `dirname $(gcc --print-libgcc-file-name)`/specs
して作る。
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 131 [転載禁止]©2ch.net
556 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/23(土) 20:06:39.55 ID:BpJ08GBs
>>554
>>545が言ってる「未定義動作」は
7.19.6.1.9:
If a conversion specification is invalid, the behavior is undefined. If any argument is
not the correct type for the corresponding conversion specification, the behavior is
undefined.
だからundefinedって意味。

そんでもってundefinedの方の未定義動作は、
実行時に予測不可能な値を返しても良いし、コンパイルできなくても良い事になってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。