トップページ > プログラム > 2016年01月09日 > hQalMJ4t

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
今までみた絶望的なソースコード [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

今までみた絶望的なソースコード [転載禁止]©2ch.net
679 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/09(土) 15:37:06.74 ID:hQalMJ4t
>>669
関数でローカルに取得したリソースの解放ってのは関数内部の処理だろう。
C++ならRAIIでやるところかもしれんが。
今までみた絶望的なソースコード [転載禁止]©2ch.net
681 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/09(土) 17:46:59.93 ID:hQalMJ4t
>>680
そういう等価な書き換えでテストケースが減るわけがないんだがな。
C0カバレッジしか見てなくて途中returnのケースをテストしてないのかとも思ったが、
ひとつの関数だとマトリクス的にケースが増えるってのが意味不明だな。
どういう基準でテストしてるんだか。
今までみた絶望的なソースコード [転載禁止]©2ch.net
685 :デフォルトの名無しさん[sage]:2016/01/09(土) 18:54:23.29 ID:hQalMJ4t
>>682
分岐網羅ならどっちにしろACとBCの2ケースになるように見えるが。
それともAとBとCの単体テストだけやっておしまいって話?
ついでに言えば、これがどう>>680の説明になっているのかわからん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。