トップページ > プログラム > 2015年12月27日 > LZ1P+G9z

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
482
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 131 [転載禁止]©2ch.net
C++相談室 part121 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C言語なら俺に聞け(入門編)Part 131 [転載禁止]©2ch.net
336 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/27(日) 11:16:26.61 ID:LZ1P+G9z
>>335
オプションで変えられる
プロパティ──ペ──ジからだと
[構成プロパティ]→[C/C++]→[詳細設定]→[コンパイル言語の選択]
C++相談室 part121 [無断転載禁止]©2ch.net
482 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/27(日) 17:45:45.90 ID:LZ1P+G9z
質問ッス!
Futility purningのマージンは、
手番側が静止探索中に回復可能な評価値の上げ幅の上限ということで、
チェスだと3 CPぐらいにすれば良いと聞いたのですが、これってpromoteする場合をどう考えてるの?
将棋の場合ですが、成りが絡むと駒得の上げ幅が10 CPを超えることがあります。
(例: FUの価値=1 CP、TOの価値=12 CPでFUを捕獲した場合、上げ幅は-1 + 12 + (-CP + 1.1 CP) = 11.1 CP)

実験する限り上げ幅5 CP超えは1局あたり3回ぐらいしか現れないのでできれば5 CPぐらいのマージンで済ませたいんですが
割合的にはレアケースとはいえほぼ確実に発生する10 CP超えのケースにどう手を打つべき?
C++相談室 part121 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :482[sage]:2015/12/27(日) 17:47:11.74 ID:LZ1P+G9z
誤爆すたorz、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。