トップページ > プログラム > 2015年12月01日 > wfTLHpyu

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005101522000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
◆tAo.kQ2STk
konisi ◆tAo.kQ2STk
スレ立てるまでもない質問はここで 141匹目 [転載禁止]©2ch.net
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
UNIXプログラミング質問すれ Part10
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 24 [転載禁止]©2ch.net
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 131 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スレ立てるまでもない質問はここで 141匹目 [転載禁止]©2ch.net
513 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 13:04:26.01 ID:wfTLHpyu
>>509
プログラミング言語Cっていうタイトルの、C言語の作者等が書いた本があるんだけど
ある程度Cの知識があって、かつ最初から覚え直したいって場合には役に立つ本だと思う。
英語版(The Programming Language C)ならググれば無料で読めるのが出てくるよ。
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
65 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 13:24:08.38 ID:wfTLHpyu
データを吐き出す方法として前方イテレートしかしないの前提ならB+木がループでトラバース出来る上に高速なんだけど
挿入と削除を頻繁にするなら、そしてデータがキャッシュに乗り切らない程度に沢山あるなら赤黒木が高速になる
全部キャッシュに乗る程度の小さなデータ数ならAVL木が高速で
更に小さいならベクタ上にヒープ木でも作ればって話になる。
どの構造でも再帰で列挙出来るけど、ループでAVL木や赤黒木のデータを列挙するのは骨だな
スレ立てるまでもない質問はここで 141匹目 [転載禁止]©2ch.net
515 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 13:29:13.69 ID:wfTLHpyu
本ばっか読んで理解する俺みたいな奴も居ないではないけど

> 自分の書いたプログラムがどう動いているのか理解しろよ
これには賛成。
というか脳内でプログラムを実行できないとでかいプログラム組めないしな。
UNIXプログラミング質問すれ Part10
852 : ◆tAo.kQ2STk [sage]:2015/12/01(火) 13:51:33.48 ID:wfTLHpyu
>>850
PostScriptで関数(というかマクロ)を必要なだけ作ればTeXと同じことが出来るよ。
boxes-and-glue modelを理解してる事前提なのと、TeXは動的計画法で箱の配置を決定してるから
TeXと全く同じように出力するには少し骨を折る必要があるけど
やるだけの価値はある。

PostScriptはファイルの入出力もサポートしてるから、文書を読み取って内部データに変換して、
HTMLならHTML形式に変換するプログラムも書こうと思えば書けるし
PDFもASCIIコードの範囲内で(圧縮以外の)全ての機能が使えるから
PDF形式への変換プログラムも書こうと思えばPostScriptで書ける。

chmの形式は知らん。
UNIXプログラミング質問すれ Part10
853 : ◆tAo.kQ2STk [sage]:2015/12/01(火) 13:55:37.34 ID:wfTLHpyu
可能か、否かの意味では可能って意味ならm4使ってhtmlやpdfを作るのも楽しいかも知れん・・・・・・。
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 24 [転載禁止]©2ch.net
19 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 14:34:40.17 ID:wfTLHpyu
>>17
ある意味では間違っていて、ある意味では正しい。

・mallocされたメモリがプログラム終了時にきちんと開放されるかどうかはOS依存(Cの仕様上は開放されない事になってる)
・非常に長く動くプログラムの場合、mallocしたものは必要に応じて開放しなければいつかメモリが足りなくなる
・mallocされたメモリをプログラム終了時までにfreeしない方がいいとはCの仕様書には書かれていない
・人を馬鹿にしてる
という意味では常に先生が間違っている。

・mallocされたメモリはプログラム終了時までに絶対にfreeしなければならないとはCの仕様書には書かれていない
・malloc/freeの実装によっては、malloc/freeする順序によっては非常に重くなり、プログラム終了時にOSが回収したほうが速くなることがあり得る
という意味では先生は正しい。
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
68 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 16:39:12.55 ID:wfTLHpyu
>>66
>>67をループに変換するのは難しくないんだね?
ちょっとやってみせてよ。
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
70 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 17:22:48.32 ID:wfTLHpyu
>>69
rubyで書いたぞ
http://ideone.com/B1bDnp
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
73 : ◆tAo.kQ2STk [sage]:2015/12/01(火) 17:33:25.45 ID:wfTLHpyu
>>71
無能でーすチッスチッス
インターン先はGoogle(技術職8週間、コンパイラを改良するお仕事)でしたが何か?
今The Art of Computer Programmingの英語版の2巻読んでるんだけど
次に読むべき本は何?

>>72
数式から雰囲気掴むことも出来ない重度のアスペだから仕方ない。
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
75 :konisi ◆tAo.kQ2STk [sage]:2015/12/01(火) 17:44:25.62 ID:wfTLHpyu
>>74
酉とIDくらい見なさいな

# どうでもいいけど最近障害者3級取ったわ
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
76 : ◆tAo.kQ2STk [sage]:2015/12/01(火) 17:49:32.14 ID:wfTLHpyu
あぁ、俺がuyと同一人物だと勘違いされたのではなく、
uyって人がそういう名言を残したって話か
ごめんごめん
スレ立てるまでもない質問はここで 141匹目 [転載禁止]©2ch.net
518 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 17:58:32.19 ID:wfTLHpyu
>>516
パッと思い浮かぶのは
・B社がネットワーク的に孤立してた
・B社の鯖のアドレスが浸透してなかった(その為間違った所に届いた)
・PHPで書かれたソースを最新版に更新していなかったか、保存し忘れてた
・B社の鯖のpop3デーモンが死んでた
・テストプログラムがキャッシュされた古いソースを読みに行ってた
・テストプログラムにバグがあって、そのバグが今週無くなった
くらいかな
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 131 [転載禁止]©2ch.net
138 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 18:31:09.36 ID:wfTLHpyu
>>137
Objective-Cだと標準的なやり方なのかも

知らんけど
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
78 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 18:56:25.56 ID:wfTLHpyu
でかでかと引用した奴が言うと説得力があるね。
スレ立てるまでもない質問はここで 141匹目 [転載禁止]©2ch.net
523 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 19:06:22.64 ID:wfTLHpyu
>>521
バーチャルボーイの画面サイズと解像度と、モニタと目の間の距離はそれぞれどれくらいだい?
それらの値から表示出来るランドルト環の隙間の視野角を計算して、その逆数を取れば良いと思うよ。
なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net
82 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/12/01(火) 19:58:37.14 ID:wfTLHpyu
はてさてuyの実力は如何。

# 俺自身の実力はさておき。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。