トップページ > プログラム > 2015年11月30日 > Ee9Jt/HC

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000111101242013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【C++】高速化手法【SSE】2 [転載禁止]©2ch.net
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【C++】高速化手法【SSE】2 [転載禁止]©2ch.net
155 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 14:57:41.28 ID:Ee9Jt/HC
単にAMD64が素晴らしすぎて、最適化の必要がないからです。
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net
110 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 15:00:18.02 ID:Ee9Jt/HC
>>108
リークしたクラスが分ればリーク原因が分るとかお花畑杉w
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 [転載禁止]©2ch.net
294 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 16:40:42.45 ID:Ee9Jt/HC
ゲタセタはシュガー
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 [転載禁止]©2ch.net
298 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 17:00:48.28 ID:Ee9Jt/HC
>>296
カプセル化こそオブジェクト指向というこのスレの流れ。今日オブジェクト指向覚えました感がするんだよ。
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net
112 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 19:24:12.90 ID:Ee9Jt/HC
おいおいw
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net
116 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 20:14:21.83 ID:Ee9Jt/HC
やれやれw

MSやLinuxやFreeBSDまでメモリリークやらかす理由が分らないのか。
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 [転載禁止]©2ch.net
302 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 20:38:13.31 ID:Ee9Jt/HC
FILE* f = fopen();
fprintf(f,"test");
fclose(f);

FILE* f = new FILE();
f->Open();
f->printf("test");
f->Close();
delete f;

オブジェクト指向してるおれかっこいい。
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 [転載禁止]©2ch.net
304 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 21:12:15.75 ID:Ee9Jt/HC
歴史を知らないのか。オブジェクト指向は元々シミュレーションを書くために出てきた概念だからさ。
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net
121 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 21:18:50.76 ID:Ee9Jt/HC
>>120
で例外系の実装がないから破綻するんだよ。実務経験ないとすぐ短絡的になるのが分る。
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 [転載禁止]©2ch.net
307 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 21:24:12.98 ID:Ee9Jt/HC
オブジェクト指向なしで書いてみればいい。シムシティみたいなの。
GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net
123 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 21:28:33.92 ID:Ee9Jt/HC
うむ。まだおまえには早いかもしれない。
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 [転載禁止]©2ch.net
313 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 22:07:49.14 ID:Ee9Jt/HC
Windowsのメッセージシステム見ればいいじゃねーか。
セッセージなしでどうやって個々のアプリを実装する気だ?
すぺてのアプリがマウスや他のアプリのウインドウの位置をリアルタイムで監視する気か?
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 [転載禁止]©2ch.net
327 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/30(月) 22:53:49.05 ID:Ee9Jt/HC
でもそれって構造化プログラミングの延長レベルなんだわ。当たり前だろってレベル。

しかし、オブジェクト指向が出てきたとき、そのパラダイム変換についていけないPGが続出して、
多くのプロジェクトがデスマーチになったの。

その多くの案件がJavaの案件だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。