トップページ > プログラム > 2015年11月24日 > PlNbYIXP

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net
Excel VBA 質問スレ Part38 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net
162 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/24(火) 21:12:41.56 ID:PlNbYIXP
>>158
そもそもインターフェース継承って何?
VBだと違うクラスの中で共通なクラスのインスタンスを生成して
プロパティやメソッドの引数や戻り値を引渡して、そのシグネチャをインターフェースに設定して多態性を持たせることを言ってる?

だとしたらそれは継承ではなく移譲(VB6では委託?)の一環で継承と同じような機能を作ったと言うだけ。

継承と決定的に違うのは、シグネチャが同じであれば元がどんなインスタンスであれ、インスタンスの中身を知らずに実装出来ると言う点。

例えばフォームのインスタンスだろうが普通のクラスのインスタンスだろうが
インターフェースに設定されたシグネチャさえ合っていれば多態性を持たせる事が出来る。
Excel VBA 質問スレ Part38 [転載禁止]©2ch.net
932 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/24(火) 21:25:08.77 ID:PlNbYIXP
>>930
生半可便利なVariant型
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net
166 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/24(火) 22:08:23.83 ID:PlNbYIXP
>>163
インターフェースは実装するものであって継承するものではないよ
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net
167 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/24(火) 22:11:00.15 ID:PlNbYIXP
>>165
移譲はコンポジションって言うけどな。

試しにクラスやインターフェースを漢字で書いて見てよ。
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net
173 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/24(火) 22:41:15.38 ID:PlNbYIXP
>>172
そう言うのがあるから尚更インターフェース継承という言葉に違和感を感じるんだよなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。