トップページ > プログラム > 2015年11月20日 > AMmCkZV3

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C++相談室 part120 [転載禁止]©2ch.net
C++14/C++1z 20

書き込みレス一覧

C++相談室 part120 [転載禁止]©2ch.net
609 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/20(金) 00:14:32.19 ID:AMmCkZV3
Ruby3.0で静的型が導入されてからまた来てくださいね
C++14/C++1z 20
731 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/20(金) 14:12:54.71 ID:AMmCkZV3
新しいC++で、ラムダの引数の型をautoに出来る機能が有るじゃないですか
[](auto a) -> void {}
こんな感じの奴
で質問なんだが
テンプレート関数でもこういう書き方できるの?
C++相談室 part120 [転載禁止]©2ch.net
622 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/20(金) 16:57:03.25 ID:AMmCkZV3
しらないけど
new hoge[12]{ a1, a2 };
とか
new hoge[12] = { a1, a2 };
とかは試してみた?
俺は試してないから
動くかどうか知らんが
C++14/C++1z 20
733 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/20(金) 17:15:28.09 ID:AMmCkZV3
そうじゃなくて、そのtemplate<>とか書くのが面倒くさいからラムダみたいに
かけないのかな〜って
auto func( auto arg ) -> void{}
って


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。