トップページ > プログラム > 2015年11月09日 > VSFTuqKT

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
なあ、再帰関数好きな人いる? パート2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

なあ、再帰関数好きな人いる? パート2 [転載禁止]©2ch.net
896 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/09(月) 09:34:59.77 ID:VSFTuqKT
gotoも必要であれば使うべきだと思うけどな。
アセンブラに毛の生えたような言語使ってるけど真剣に思う。
なあ、再帰関数好きな人いる? パート2 [転載禁止]©2ch.net
916 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/09(月) 11:26:12.30 ID:VSFTuqKT
>>902
最初の要素を貰って、変数に参照を保存する、
upがある限りループで参照を入れ替え続けて、無くなったらreturnすればいいんでないの?
ずっと再帰推しだけど、これは流石にループに部がある。
なあ、再帰関数好きな人いる? パート2 [転載禁止]©2ch.net
917 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/09(月) 11:32:30.11 ID:VSFTuqKT
コントロールを画面にレイアウトする、って時に、
再帰でコントロールを持つコントロールをレイアウトして、それをレイアウトするのか、
ループで、コントロールに入りましたよ、とスタックを積んでから、配置して、結果こうだったよ、とレイアウトの続きをするのかだと、わかりやすいと思う。
ループの方は、その要素が変わった時全体書き直さない限りわからん。頭から舐める必要がある。その要素だけが変わった、は持てないか、ツーパスになる。
再帰だと、親要素のレイアウトに子要素全体が影響するだけだから、再レイアウト時にはその要素だけをまずレイアウトして、影響があるように変わったら上位を計算すればいい、とか。
今適当に書いたけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。