トップページ > プログラム > 2015年11月06日 > bnfLM8rl

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010020110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 130 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

C言語なら俺に聞け(入門編)Part 130 [転載禁止]©2ch.net
701 :デフォルトの名無しさん[]:2015/11/06(金) 11:22:07.58 ID:bnfLM8rl
>>698
既存のライブラリなりビルトインコマンドなりを使うのが
言語としての能力なのか?
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 130 [転載禁止]©2ch.net
709 :デフォルトの名無しさん[]:2015/11/06(金) 14:34:05.11 ID:bnfLM8rl
>>703
実行時にファンクタだかクロージャだかを生成ということは動的な型宣言だな
そのためのエンジンが実行環境に必須になるが、
おまえの言う「言語としての能力」とはインタープリタ方式か

Cでもインタープリタならいくらでも作れるし
ライブラリとしてリンクもできるぞ
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 130 [転載禁止]©2ch.net
712 :デフォルトの名無しさん[]:2015/11/06(金) 14:55:33.93 ID:bnfLM8rl
>>711
おまえの脳内定義なぞ知らんし興味もない
俺はデフォC++使いでとあるサーバーOSのシステムプログラマだ
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 130 [転載禁止]©2ch.net
718 :デフォルトの名無しさん[]:2015/11/06(金) 16:42:23.34 ID:bnfLM8rl
>>713
だからおまえ語の関数型は知らんし興味もないと言ってるだろ
703にラムダ式と書いてあるんだが、おまえそこが読めてないわけだな
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 130 [転載禁止]©2ch.net
722 :デフォルトの名無しさん[]:2015/11/06(金) 17:35:12.20 ID:bnfLM8rl
>>714
関数そのものがオブジェクトとして単独で存在ならC++でもできるぞ
旧式にはstd::unary_functionとか、今ならauto型のクロージャとか、
Cならstrtokとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。