トップページ > プログラム > 2015年11月02日 > 6V7frwcR

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
推薦図書/必読書のためのスレッド 77 [転載禁止]©2ch.net
関数型プログラミング言語Haskell Part29 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

推薦図書/必読書のためのスレッド 77 [転載禁止]©2ch.net
900 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/02(月) 19:25:52.06 ID:6V7frwcR
なんだよ、存在したらダメなのか?
関数型プログラミング言語Haskell Part29 [転載禁止]©2ch.net
659 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/02(月) 20:33:46.97 ID:6V7frwcR
import Data.Array
import Data.Map

f :: Array Int Int -> Int -> Int
f a i = a ! i

これ、(!) がどっちのモジュール由来かわからんってエラーが出るんだが、
なんで推論しないんだろうな。

もし (!) が、Array と Map がともにインスタンスになっている共通のクラスのメソッドなら、
ちゃんとどっちの型のものか推論してくれるのに。
関数型プログラミング言語Haskell Part29 [転載禁止]©2ch.net
662 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/11/02(月) 23:30:27.13 ID:6V7frwcR
>>660
名前が衝突してたって、a と i の型で (!) がどっちのものか特定できるじゃん。

なんで分からないなんて言うの、って話。

クラスメソッドなら同じく a と i の型から推測するわけだから、
同じように推測すればいいのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。